弁天町駅の住みやすさを徹底調査!治安は悪い?【物価が安くて便利な街】

大阪市港区

大阪市港区弁天町駅周辺は、交通アクセスと買い物環境の良さを兼ね備えた住みやすい街です。

JR大阪環状線と地下鉄中央線の2路線が利用でき、梅田や天王寺など各方面へのアクセスに便利な立地です。

駅前は高層マンションが建ち並び、商業施設や公共施設、病院など何でも揃っています。

激安スーパーが多く、物価の安さは大阪でもトップクラスなので、節約したい方にも嬉しい環境です。

今回は、そんな弁天町の住み心地を、治安・家賃相場・交通アクセス・買い物の利便性・災害リスクなど、さまざまの視点で調査しました!

弁天町のデータ

住みやすさ

住みやすさ4.0

メリット

  • JRと地下鉄の2路線が利用できて交通の便が良い
  • 駅前に複合商業施設があり、買い物に便利
  • 激安スーパーが多く、物価が安い

デメリット

  • 交通量が多く、騒音や排気ガスが気になる
  • 高潮や津波のリスクがある

交通アクセス

交通アクセスの良さ4.5

弁天町駅はJR大阪環状線と大阪メトロ(地下鉄)中央線の2路線が利用できます。

JR線は運行本数が多く、快速列車も停車するので、梅田や天王寺へ楽々アクセスできますよ。

また、地下鉄線を利用すれば本町や天保山へ一本で行くことができます。

バス路線は大阪シティバスの弁天町駅前停留所があり、天保山行き、なんば行きなどのバスが発着しています。

主要駅へのアクセス

駅名所要時間運賃乗換回数
大阪(梅田)約7分160円0回
天王寺約8分160円0回
なんば約15分230円1回
新大阪約15分180円1回
本町約6分230円0回

治安

治安の良さ3.5

弁天町駅がある大阪市港区の犯罪発生率は、大阪府の74市区町村中38位となっています。

【参考】大阪府の犯罪発生率番付|日本☆地域番付

大阪市内の中では比較的事件が少なく、安心して住めるエリアでしょう。

弁天町駅周辺は高層マンションが建ち並び、街灯が多くて夜でも明るいので安心ですよ。

ただ、阪神高速道路や国道43号が通っていて交通量が多いので、場所によっては騒音や排気ガスが気になるかもしれません。心配な方は、防音対策がしっかりした鉄筋コンクリート造のお部屋を選ぶのが良いでしょう。

近年の事件

2018/1/12大阪市港区弁天2丁目付近で、徒歩で登校途中の男子小学生が、見知らぬ男から暴行を受ける事案が発生。
2018/4/26大阪市港区波除5丁目10番付近において、原付バイクに乗った犯人が、自転車で走行中の男性に衝突させた後、自転車の前カゴに置いていたバッグを奪って逃走する事案が発生。
2018/8/17大阪市西区九条南4丁目26番19号大阪九条南郵便局において、現金を奪い取ろうとする強盗未遂事件が発生。
2019/11/17大阪市港区波除4丁目8番付近において、児童が成人男性に胸ぐらをつかまれた暴行事件が発生。
2020/3/11大阪市港区波除2丁目2番付近で、男子学生2人が、男からボール遊びを注意され、暴行される事案が発生。
2020/11/21大阪市港区市岡元町2丁目7番付近路上で、徒歩で通行中の30歳代女性が、自転車に乗車した犯人から追い抜きざまにバッグを盗まれ、その際に女性が転倒し負傷する事件が発生。
2022/3/2大阪市港区市岡の施設において、職員ら2人の顔面を殴る等して、同施設に保管中の自転車を奪う強盗致傷容疑事件が発生。

【参考】ガッコム安全ナビ

買い物環境・物価

買い物の利便性5.0

駅前に複合商業施設「大阪ベイタワー」があり、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、100円ショップなど何でも揃っています。特に施設内にあるディスカウントスーパー「ロビア」は日本版コストコと呼ばれ、コスパの良さに定評があるので、節約したい方には嬉しい環境です。駅から屋根付きの連絡通路で直結しているので、雨の日も濡れずに買い物ができるのも便利なポイント。温泉施設も入っているので、仕事やお出かけ帰りに汗を流して疲れを癒せますよ。

他にも駅前に中央大通沿いにスーパーナショナル、その向かいには深夜0時まで営業しているライフ、さらに少し歩けば激安スーパーのサンディや業務スーパーもあり、使い分けることができます。

下の表は駅周辺のスーパーをまとめたものです。

店名営業時間駅から徒歩物価の安さ
スーパーナショナル弁天町駅前店9:00~21:45約1分3.0
ライフ弁天町店1F=9:30~24:00
2F=9:30~22:00
約1分3.0
ロビア大阪ベイタワー店9:00~19:00約3分5.0
ニッコー波除店10:00~20:00約3分4.0
サンディ市岡店10:00~19:30約6分5.0
食品館アプロ南市岡店9:00~21:45約7分4.0
業務スーパー弁天町店8:00~20:00約8分5.0
業務スーパー市岡店9:00~21:00約10分5.0

飲食店

飲食店の充実度3.5

駅前の「大阪ベイタワー」内に複数の飲食店が入っています。

他にも駅周辺にマクドナルド、サイゼリヤ、すき家などがあるので、外食派の方も食事には困りませんよ。

下の表は駅周辺の主な飲食チェーン店をまとめたものです。

店名営業時間駅から徒歩
マクドナルド JR弁天町店24時間営業すぐ
サイゼリヤ 弁天町駅前店10:00~22:00約1分
すき家 弁天町みなと通店24時間営業約1分
鳥貴族 弁天町店17:00~0:00約1分
鶴橋風月 弁天町店11:00~22:30約3分
ガスト 港弁天町店7:00~23:30約4分
バーガーキング 大阪ベイタワー店10:00~21:00約4分
CoCo壱番屋 港区弁天町店11:00~23:30約4分
餃子の王将 弁天町市岡店11:00~22:30約7分
モスバーガー 市岡みなと通り店7:00~21:00約8分
スシロー 辰巳橋店月~金 11:00~23:00
土日祝 10:30~23:00
約9分
なか卯 みなと通店24時間営業約10分

災害リスク

住まい探しにおいて、その土地の災害リスクも考慮すべき重要なポイントです。

本項では、弁天町駅周辺の災害リスクをまとめました。

高潮

弁天町駅周辺では、高潮による浸水リスクがあります。

大阪市水害ハザードマップによると、高潮が発生した場合、弁天町駅周辺では、3~10m未満の浸水が想定されているようです。

浸水深3~5m未満で2階床上~軒下、5~10m未満で3階床上~4階軒下まで浸水してしまい危険なので、台風などの低気圧が接近する際は、十分警戒すべきでしょう。

地震

最近は地震が多くて不安を感じる方も多いのではないでしょうか。

大地震が発生した場合に、弁天町駅周辺で想定される震度は、下の表の通りです。

地震の種類震度
上町断層帯地震6弱~6強
生駒断層帯地震5強~6弱
有馬高槻断層帯地震5強
中央構造線断層帯地震5弱
東南海・南海地震5強~6弱
南海トラフ巨大地震6弱

大きな被害を受ける危険性が潜んでいますので、普段から出来る限りの備えをしておくべきでしょう。

また、南海トラフ巨大地震が発生した場合、弁天町駅周辺では津波が到達する可能性があり、0.5~3m未満の浸水(1階床上~軒下浸水)が想定されているようです。津波避難ビルが確保されているので、確認しておくことをおすすめします。

【参考】
水害ハザードマップ(港区)|大阪市
災害想定(震度分布・液状化予測・津波浸水想定)について|大阪市

家賃相場

弁天町駅周辺の家賃相場や一人暮らし向け物件で平均5万円台、ファミリー向け物件で平均6~7万円台のようです。

築年数が古くても良ければ、安い物件を探せばワンルーム2万円台から見つかるみたいですよ。

大阪環状線沿線ではトップクラスの安さで、大阪中心部へのアクセスの良さを考えると、かなりおトクですね。

弁天町駅周辺は激安スーパーが多く物価も安いので、節約したい方には嬉しい環境です。

周辺駅との比較

駅名1R・1K・1DK1LDK・2K・2DK2LDK・3K・3DK
弁天町5.50万円6.20万円7.80万円
西九条6.12万円8.10万円7.30万円
大正5.65万円6.80万円7.50万円
九条5.90万円6.50万円
朝潮橋5.00万円5.90万円8.30万円

【参考】大阪府の家賃相場情報|CHINTAI

※家賃相場は時期によって変動するので、ご了承ください。

弁天町駅の住みやすさまとめ

  • JR大阪環状線、大阪メトロ中央線の2路線が利用でき、交通の便が良い。
  • 高層マンションが建ち並ぶ都会的な街。
  • 駅前に複合商業施設「大阪ベイタワー」があり、買い物に便利。
  • 駅周辺に激安スーパーが多く、大阪でもトップクラスの物価の安さ。
  • 家賃相場は大阪環状線沿線の中では比較的安い。
  • 交通量が多いので、騒音が気になる方は、防音対策がしっかりしたお部屋を選ぶのがおすすめ。
  • 天保山・海遊館へのアクセスが良く、手軽に遊びに行ける。
  • 高潮のリスクがあるので、台風の際は警戒が必要。
  • 南海トラフ巨大地震が発生した際には、津波の到達が想定されているので、避難場所を確認しておこう。

不動産屋に行く前に…

弁天町でお部屋を探すなら、ネット不動産屋「イエプラ」が便利ですよ!

「イエプラ」なら、ネット上で希望条件を伝えるだけで、プロの不動産屋が希望に合った物件を紹介してくれます。

SUUMOやHOME’Sに掲載されていない物件や、治安などの詳しい情報も教えてくれますよ!

コロナ禍で対面は避けたいこのご時世、不動産屋に出向かなくても、ネット上で相談できるので安心ですね。

無料ですので、まずは気軽に使ってみてください!

▼イエプラはこちらから

→手間をかけずお部屋を探したい方はこちら

タイトルとURLをコピーしました