丹波橋駅の住みやすさを徹底調査!治安は良い?悪い?【交通アクセスに便利な住宅街】

京都市伏見区

京都市伏見区にある丹波橋駅は、京阪本線と近鉄京都線の2路線が乗り入れており、両路線の特急も停車する交通アクセスの良い駅です。

駅周辺は閑静な住宅街が広がっており、落ち着いた住環境が整っています。

スーパー・コンビニ・ドラッグストアといった買い物環境は駅の近くに揃っているし、少し歩けば大きな商店街もあり、日常生活に困ることはありません。

酒蔵で有名な伏見の街並みも徒歩圏内なので、休日には散策が楽しまます。

今回は、そんな丹波橋駅周辺の住み心地を、治安・家賃相場・交通アクセス・買い物の利便性・災害リスクなど、さまざまの視点で調査しました!

丹波橋のデータ

住みやすさ

住みやすさ3.5

丹波橋のここが住みやすい!

  • 2路線が利用でき、交通アクセスの良さが抜群
  • 区役所や図書館などの公共施設が近くて便利
  • 少し歩けば大きな商店街があり、買い物に便利

丹波橋のここが住みにくい!

  • 駅の近くに飲食店が少ない
  • 坂道が多く、自転車での移動が大変

交通アクセス

交通アクセスの良さ4.5

丹波橋駅は京阪本線と近鉄京都線の2路線が利用でき、祇園四条や三条方面へは京阪線、京都駅や烏丸方面へは近鉄線と、行き先によって使い分けることができるので、交通アクセスの良さは抜群です。

両路線ともに特急や急行などの優等列車が停車するので、大阪や奈良方面へもスムーズにアクセス可能です。京阪の特急は追加の特急料金はかからずに乗車できるので、大阪の京橋や淀屋橋まで安く快適に移動できますよ。

丹波橋駅から主要駅へのアクセス

駅名所要時間運賃乗換回数
祇園四条約8分280円0回
三条約11分280円0回
京都約9分240円0回
四条(烏丸)約14分440円0~1回
京橋約33分410円0回
淀屋橋
約40分420円0回
梅田
約47分610円1回
近鉄奈良
約40分680円1回

治安

治安の良さ3.5

丹波橋駅がある京都市伏見区は市内の南部に位置し、安土桃山時代には豊臣秀吉によって伏見桃山城が築かれ、政治の拠点として賑わった歴史ある街です。

また、良質な水が湧いているため、古くから酒造りが盛んに行われ、日本有数の酒どころとして知られています。

しかし、京都市民の間では「伏見区は治安が悪い」というネガティブなイメージも持たれがちです。

確かに伏見区の中には治安が悪い(というよりはガラが悪い)地域もありますが、丹波橋駅周辺は閑静な住宅街が広がっており、大きな邸宅も多く、上品な雰囲気で治安の良いエリアですよ。

周辺には京都市有数の進学校である桃山高校をはじめ、多くの学校が集まっているので、防犯がしっかり行き届いています。

京都府37市区町村の犯罪発生率ランキングを見ても、伏見区は京都市11区の中では5位と中間くらいの順位で、イメージほど治安が悪くないことがわかります。

【参考】京都府の犯罪発生率番付|日本☆地域番付

近年の事件

2019/6/4伏見区西奉行町で、自宅玄関に入って靴を脱ごうとしたところ、後ろから来た見知らぬ男に腕をつかまれた。女性が大声で助けを求めたところ、男はいずれかに逃走した。
2020/11/4伏見区清水町の路上で、女性保育士が園児を引率して散歩中、突然、自転車の乗車した男に左腕を掴まれ、引っ張られた。女性保育士が大声を上げると、男は無言で立ち去った。
2020/12/1伏見区東組町の路上で、小学生男児が徒歩で下校中、前にいた男と目が合い、無言で飲料入りの缶を投げつけられた。
2021/10/13伏見区榎町の路上で、小学生らが歩行中、徒歩で追い抜いてきた男から、一人の児童が頭を叩かれた。男は、一度通り過ぎた後戻ってきて、別の児童の頭を叩き、いずれかに立ち去った。
2022/4/25伏見区桃山町泰長老付近路上で、小学生数名で歩行中、前方から歩いてきた女に、すれ違いざまにたて続けに傘でお腹付近を叩かれた。

【参考】ガッコム安全ナビ

治安が気になる方は…

治安が気になる方は、ネット不動産屋「イエプラ」に相談してみるのがおすすめ!

チャット感覚で手軽に相談するだけで、プロの不動産屋が、治安の詳しい情報を教えてくれますよ。

スマホ1台で無料で利用できるので、ぜひ使ってみてください!

買い物環境

買い物の利便性3.5

丹波橋駅から西へ徒歩約5分でスーパー「万代」があるので、普段の買い物には困りません。物価も安めなので、節約したい方にも嬉しい環境ですよ。

近鉄丹波橋駅の中には高級スーパーの「成城石井」があるので、ちょっと贅沢したい時はこちらを利用すると良いでしょう。

伏見の商業の中心地は1駅隣の伏見桃山駅や桃山御陵前駅の方が近いですが、丹波橋駅からでも徒歩約10分で行けます。そちらに足を運べば大規模なアーケード街「伏見大手筋商店街」があり、沢山のお店が集まっているので便利ですよ。

丹波橋駅周辺のスーパー

店名営業時間駅から徒歩物価の安さ
成城石井近鉄丹波橋店7:30~22:00すぐ5.0
万代丹波橋店9:00~22:00約5分4.0
コープ桃山9:00~21:00約6分2.0
フレスコ桃山店24時間営業約7分3.0
新鮮激安市場!伏見丹波橋店9:00~20:00約15分4.0
イオン伏見プラザ店9:00~20:00約15分3.0

飲食店

飲食店の充実度2.5

丹波橋駅周辺は住宅街なので、飲食店は個人経営のお店が数軒ある程度ですが、10分ほど歩いて伏見の中心地に行けば多くの飲食店や居酒屋が集まっているので、外食の際はそちらに足を運ぶと良いでしょう。

丹波橋駅周辺の主な外食チェーン店

店名営業時間駅から徒歩
コメダ珈琲 伏見桃山駅前店7:00~23:00約8分
マクドナルド 伏見桃山店6:00~23:30約9分
なか卯 伏見桃山店9:00~4:00約9分
モスバーガー 伏見大手筋店月~金 9:00~22:00
土日祝 8:00~22:00
約10分
餃子の王将 大手筋店10:00~22:30約12分

災害リスク

住まい探しにおいて、その土地の災害リスクも重要なチェックポイントです。

本項では、丹波橋駅周辺の災害リスクをまとめました。

洪水

丹波橋駅西側の地域では、桂川や宇治川などの洪水リスクがあります。

丹波橋駅自体はやや高台にあるため、浸水想定区域には指定されていませんが、駅から少し西へ行くと、0.5~3m未満の浸水が想定されている場所があるようです。

想定の浸水深に達すると、2階の床下まで水没してしまい危険なので、大雨や台風の際は、十分警戒すべきでしょう。

いざという時のために、普段から避難場所や避難経路を確認しておくことをおすすめします。

【参考】水害ハザードマップ|京都市

地震

最近は地震が多くて不安を感じる方も多いのではないでしょうか。

京都市伏見区に最も大きな被害をもたらすと想定されている「花折断層地震」が発生した場合、丹波橋駅周辺では震度6強が予測され、大きな被害が想定されているので、いざという時のために、避難場所や経路を確認しておきましょう。

【参考】地震ハザードマップ|京都市

家賃相場

丹波橋駅周辺の家賃相場は、一人暮らし向け物件で平均4万円ほど、ファミリー向け物件で平均7万円ほどのようです。

京都市内では比較的安い相場になっています。築年数が古くても良ければ、安い物件を探せば1Kで2万円台から見つかるみたいですよ。

京都でお部屋を探すなら、ネット不動産屋「イエプラ」が便利です。

チャットで希望条件を伝えるだけで、プロの不動産屋がご希望に合った物件を紹介してくれますよ。

無料ですので、まずは気軽に使ってみてください!

周辺駅との比較

駅名1R・1K・1DK1LDK・2K・2DK2LDK・3K・3DK
丹波橋4.00万円6.80万円7.70万円
伏見桃山4.30万円7.00万円7.00万円
中書島4.35万円7.00万円6.35万円
墨染4.70万円6.80万円8.10万円
藤森4.00万円6.55万円7.70万円
伏見4.00万円7.20万円8.00万円
竹田4.30万円6.80万円7.70万円

【参考】京都府の家賃相場情報|CHINTAI

※家賃相場は時期によって変動するので、ご了承ください。

丹波橋の住みやすさまとめ

  • 京阪本線と近鉄京都線の2路線が利用でき、特急停車駅で交通アクセスの良さが抜群。
  • 駅周辺は閑静な住宅街が広がっており、伏見区の中では治安の良いエリア。
  • スーパーやドラッグストアなどの買い物環境は駅周辺に揃っているので、普段の買い物には困らない。
  • 10分ほど歩いて伏見の中心地に足を運べば大きな商店街があり、買い物や外食に便利。
  • 伏見区役所や伏見中央図書館などの公共施設が徒歩圏内にあるので便利。
  • 伏見の酒蔵や伏見十石舟、伏見桃山城など、休日のお出かけスポットが充実している。
  • 坂道が多いので、自転車を利用するなら電動アシスト機能が欲しい。
  • 駅西側の地域は洪水リスクがあるので、大雨や台風の際は警戒が必要。

不動産屋に行く前に…

丹波橋駅周辺でお部屋を探すなら、ネット不動産屋「イエプラ」が便利ですよ!

「イエプラ」なら、ネット上で希望条件を伝えるだけで、プロの不動産屋が希望に合った物件を紹介してくれます。

SUUMOやHOME’Sに掲載されていない物件や、治安などの詳しい情報も教えてくれますよ!

コロナ禍で対面は避けたいこのご時世、不動産屋に出向かなくても、ネット上で相談できるので安心ですね。

無料ですので、まずは気軽に使ってみてください!

▼イエプラはこちらから

→手間をかけずお部屋を探したい方はこちら

タイトルとURLをコピーしました