横堤駅の治安は悪い?住みやすさを徹底調査!【緑が豊富で買い物環境も充実】

大阪市鶴見区

大阪市鶴見区にある横堤駅周辺は、買い物の利便性が高く、緑も豊富で住みやすい街です。

近くに大阪四大緑地の一つに数えられる花博記念公園鶴見緑地があり、大阪市内でありながら自然を感じることができます。

その一方で、徒歩圏内に大型商業施設「イオンモール鶴見緑地」があり、ショッピングにも便利な環境です。

また、駅前に鶴見区役所や区民センター、図書館などの公共施設が揃っているのも便利なポイントです。

今回は、そんな横堤の住み心地を、治安・家賃相場・交通アクセス・買い物の利便性・災害リスクなど、さまざまの視点で調査しました!

横堤のデータ

住みやすさ

住みやすさ4.5

メリット

  • 近くに鶴見緑地があり、緑が豊富
  • 大型商業施設があり、ショッピングが楽しめる
  • 激安スーパーが多く、物価が安い
  • 駅前に区役所や区民センターがあり便利
  • 梅田まで路線バス1本で行ける

デメリット

  • 1路線しか利用できない
  • 交通量が多く、騒音や排気ガスが気になる

交通アクセス

交通アクセスの良さ3.5

横堤駅は大阪メトロ(地下鉄)長堀鶴見緑地線が利用でき、京橋駅や心斎橋駅まで乗り換えなしでアクセスできます。

路線バスは大阪シティバスの「地下鉄横堤」と「鶴見区役所前」停留所があり、大阪駅前(梅田)まで直通するバスも発着しているので便利です。

京橋駅までは地下鉄とバスが同じルートを通るので、地下鉄が遅延や運転見合わせになってもバスで代替が利きますよ。

主要駅へのアクセス

駅名所要時間運賃乗換回数
京橋約6分230円0回
大阪(梅田)約18分390円1回
心斎橋約19分280円0回
なんば約25分280円1回
天王寺約22分280円1回
新大阪約26分410円2回

治安

治安の良さ3.5

横堤駅がある大阪市鶴見区の犯罪発生率は、大阪府の74市区町村中33位と比較的低い順位なので、大きな問題はないでしょう。

【参考】大阪府の犯罪発生率番付|日本☆地域番付

横堤駅周辺は鶴見区の行政の中心であり、駅前に鶴見警察署もあるので、防犯が行き届いていて安心ですよ。

駅前の鶴見通沿いは交通量が多く、騒音や排気ガスが気になりますが、鶴見通から離れると落ち着いた住宅街が広がり、住みやすい環境が整っています。

また、花博記念公園鶴見緑地まで駅から徒歩約10分で行けるので、緑が豊富で手軽に自然を感じることができますよ。

近年の事件

2019/3/26大阪市鶴見区横堤3丁目9番付近において、自転車で走行中の女性が、すれ違いざまに男性から無言でいきなり殴られるという事件が発生。
2019/10/15大阪市鶴見区諸口2丁目9番付近において、女子児童が知らない男から「お菓子あげるからこっちおいで」と声をかけられ、腕をつかまれる事案が発生。
2021/6/14大阪市鶴見区横堤1丁目7番付近路上で遊んでいた幼児が走ってきた男に転倒させられる事件が発生。
2022/5/7大阪市鶴見区鶴見の商業施設において、被疑者は雑貨等をバッグに入れて盗み、店外へ出たところを店員に呼び止められたことから、同店員の顔面を殴り、バッグを放置して逃走。

【参考】ガッコム安全ナビ

買い物環境・物価

買い物の利便性5.0

横堤駅から徒歩5分以内にスーパーが5軒あり、買い物に便利です。万代・業務スーパー・サンディなど物価が安めのスーパーが揃っているので、節約したい方にも嬉しい環境ですよ。

コンビニ・ドラッグストア・100円ショップも駅周辺に一通り揃っているので、普段の買い物には困りません。

また、駅から鶴見通を西へ徒歩約7分の距離に大型商業施設「イオンモール鶴見緑地」があり、ショッピングが楽しめます。イオンを核店舗に、ユニクロ・GU・無印良品・トイザらスなど約160の専門店が入っているので、何でも揃いますよ。

下の表は駅周辺のスーパーをまとめたものです。

店名営業時間駅から徒歩物価の安さ
万代鶴見諸口店9:00~22:00約1分4.0
業務スーパー鶴見緑地店9:00~21:00約3分5.0
サンディ横堤店10:00~19:00約4分5.0
パルコープつるみ店9:00~21:00約4分2.0
ライフ横堤店1F=9:00~24:00
2F=9:00~21:00
約5分3.0
イオン鶴見緑地店8:00~23:00約7分3.0
グルメシティ鶴見店8:00~22:00約8分3.0

飲食店

飲食店の充実度3.5

飲食店は駅前にはあまり多くありませんが、イオンモール鶴見緑地に多くの飲食店が集まっているので、買い物のついでに食事が済ませられて便利ですよ。

下の表は駅周辺の主な飲食チェーン店をまとめたものです。

店名営業時間駅から徒歩
なか卯 横堤店日~水 9:00~24:00
木~土 9:00~22:00
すぐ
鳥貴族 横堤店月~土・祝前日 17:00~1:00
日祝 16:00~0:00
約1分
吉野家 横堤店10:00~23:00約5分
スターバックス イオンモール鶴見緑地店10:00~21:00約7分
サンマルクカフェ イオンモール鶴見緑地店9:00~21:00
鎌倉パスタ イオンモール鶴見緑地店11:00~22:00
サイゼリヤ イオンモール鶴見緑地店11:00~22:00
ポムの樹 イオンモール鶴見緑地店11:00~22:00
ケンタッキーフライドチキン イオンモール鶴見緑地店10:00~21:00
モスバーガー イオンモール鶴見緑地店10:00~21:00
丸亀製麺 イオンモール鶴見緑地店10:00~21:00
ビッグボーイ 鶴見茨田浜店10:00~24:00約9分
大阪王将 鶴見諸口店11:00~22:00約9分
ガスト 鶴見緑地公園店月~金 8:00~23:30
土日祝 7:00~23:30
約10分
かっぱ寿司 鶴見諸口店月~金 11:00~23:00
土日祝 10:00~23:00
約10分

災害リスク

住まい探しにおいて、その土地の災害リスクも重要なチェックポイントです。

本項では、横堤駅周辺の災害リスクをまとめました。

洪水

横堤駅周辺では、淀川や寝屋川流域の洪水リスクがあります。

大阪市水害ハザードマップによると、淀川が氾濫した場合、横堤駅周辺では、0.5~3m未満の浸水が想定されているようです。

想定の浸水深に達すると1階床上~軒下まで浸水してしまいますので、大雨や台風の際は、十分警戒すべきでしょう。

また、寝屋川流域の河川が氾濫した場合も、主に駅西側の地域で1~2m未満の浸水が想定されているようです。

いざという時のために、普段から避難場所や避難経路を確認しておくことをおすすめします。

地震

最近は地震が多くて不安を感じる方も多いのではないでしょうか。

大地震が発生した場合に、横堤駅周辺で想定される震度は、下の表の通りです。

地震の種類震度
上町断層帯地震6弱~6強
生駒断層帯地震6弱~6強
有馬高槻断層帯地震5強~6弱
中央構造線断層帯地震5弱
東南海・南海地震5弱~5強
南海トラフ巨大地震6弱

大きな被害を受ける危険性が潜んでいますので、普段から出来る限りの備えをしておくべきでしょう。

また、南海トラフ巨大地震が発生した場合、駅西側の鶴見区鶴見など一部地域では津波が到達する可能性があり、0.5~3m未満の浸水(1階床上~軒下浸水)が想定されている場所があるようです。津波避難ビルが確保されているので、確認しておくことをおすすめします。

【参考】
水害ハザードマップ(鶴見区)|大阪市
災害想定(震度分布・液状化予測・津波浸水想定)について|大阪市

家賃相場

横堤駅周辺の家賃相場は、一人暮らし向け物件で平均5万円台、ファミリー向け物件で平均7~8万円ほどのようです。

大阪市内にしては、比較的手頃な相場で住むことができますよ。

周辺駅との比較

駅名1R・1K・1DK1LDK・2K・2DK2LDK・3K・3DK
横堤5.70万円7.00万円8.10万円
今福鶴見5.50万円7.00万円8.15万円
蒲生四丁目6.00万円7.80万円11.25万円
鶴見緑地5.80万円6.40万円7.95万円
門真南5.80万円6.30万円7.60万円

【参考】大阪メトロ長堀鶴見緑地線の家賃相場情報|CHINTAI

※家賃相場は時期によって変動するので、ご了承ください。

横堤の住みやすさまとめ

  • 近くに鶴見緑地があり、大阪市内でありながら緑が豊富な環境。
  • 駅周辺は激安スーパーが多く、物価の安さは大阪でもトップクラス。
  • 少し歩けば「イオンモール鶴見緑地」があり、ショッピングが楽しめる。
  • 鶴見区の行政の中心地であり、駅前に区役所や区民センター、図書館などが集まっているので便利。
  • 鉄道は1路線しか利用できないが、路線バスで大阪駅前まで直通しているので便利。
  • 鶴見通沿いは交通量が多いので、近くに住む場合は防音対策がしっかりした鉄筋コンクリート造のお部屋がおすすめ。
  • 淀川や寝屋川流域の洪水リスクがあり、大雨や台風の際は警戒が必要。

不動産屋に行く前に…

横堤でお部屋を探すなら、ネット不動産屋「イエプラ」が便利ですよ!

「イエプラ」なら、ネット上で希望条件を伝えるだけで、プロの不動産屋が希望に合った物件を紹介してくれます。

SUUMOやHOME’Sに掲載されていない物件や、治安などの詳しい情報も教えてくれますよ!

コロナ禍で対面は避けたいこのご時世、不動産屋に出向かなくても、ネット上で相談できるので安心ですね。

無料ですので、まずは気軽に使ってみてください!

▼イエプラはこちらから

→手間をかけずお部屋を探したい方はこちら

タイトルとURLをコピーしました