香里園駅の住みやすさを徹底調査!治安が悪いってウワサは本当?【雑多な雰囲気のベットタウン】

寝屋川市

大阪府寝屋川市の北端にある香里園駅周辺は、治安が少し心配だが、生活に必要なものが何でも揃って便利な街です。

駅前は近年に再開発が盛んに行われ、新しいマンションが多くて一見綺麗な街並みですが、その一方で下町っぽさも残っていて、雑多な雰囲気となっています。

駅西側は繁華街が広がり、商業施設や飲食店が多く集っまっているので、利便性は抜群ですが、治安は少し心配なところでしょう。

今回は、そんな香里園の住み心地を、治安・家賃相場・交通アクセス・買い物の利便性・災害リスクなど、さまざまの視点で調査しました!

香里園のデータ

住みやすさ

住みやすさ4.5

メリット

  • 特急以外の全ての電車が停車し、交通の便が良い
  • 駅前に複数のスーパーがあり、買い物に便利
  • 少し歩けば大型ホームセンターがあり、日用品の買い物に便利
  • 飲食店や居酒屋が充実している
  • 駅前に大きな病院があり、いざという時も安心
  • 駅前は近年再開発が行われて綺麗な街並み

デメリット

  • 1路線しか利用できない
  • 居酒屋が多いので、酔っぱらいに注意
  • 駅東側は坂道が多く、徒歩や自転車での移動が大変
  • 駅西側は淀川の洪水、駅東側は土砂災害のリスクがある

交通アクセス

交通アクセスの良さ4.0

香里園駅は京阪本線の特急以外の全ての電車が停車し、京橋駅まで快速急行で3駅で行けるので、交通アクセスは良好です。

梅田やなんばへも、京橋駅や淀屋橋駅で乗り換えれば、30分程度で行くことができますよ。

バス路線は京阪バスが乗り入れ、寝屋川市内の各地や、京阪交野市駅、JR星田駅など、多方面へのバスが発着しています。

主要駅へのアクセス

駅名所要時間運賃乗換回数
京橋約14分310円0回
淀屋橋約21分340円0回
大阪(梅田)約27分470円1回
なんば約30分520円1回
天王寺約33分490円1回
新大阪約34分570円1回

治安

治安の良さ3.0

香里園駅がある大阪府寝屋川市の犯罪発生率は、大阪府の74市区町村中45位と低い順位になっています。

【参考】大阪府の犯罪発生率番付|日本☆地域番付

ただ、実際の犯罪発生率は低くても、下町のイメージが強いため、周辺住民の間では「寝屋川市が治安が悪い」という声が多いのも事実です。

香里園駅前は近年に再開発が活発に行われたことにより、洗練された近代的な街並みとなっています。タワーマンションも建設され、若いファミリー世帯にも人気があります。この辺りの京阪沿線はどんよりした下町が多い中、香里園駅前だけは異質なほど綺麗ですよ。

しかし、脇道に入るとレトロな商店街もあり、下町っぽさを隠しきれていない部分もあります。駅西側はちょっとした繁華街になっていて、居酒屋やパチンコ屋が多いので、酔っぱらいやガラの悪い人には注意が必要です。特に女性の方は、夜の一人歩きはできる限り避けた方が良いでしょう。

駅東側は西側とは雰囲気が異なり、昔から閑静な住宅街が広がる落ち着いたエリアです。傾斜地になっていて坂道が多いので、自転車を利用する場合は電動アシスト機能が必須でしょう。

治安が気になる方は…

治安が気になる方は、ネット不動産屋「イエプラ」に相談してみるのがおすすめ!

チャット感覚で手軽に相談するだけで、プロの不動産屋が、治安の詳しい情報を教えてくれますよ。

スマホ1台で無料で利用できるので、ぜひ使ってみてください!

買い物環境・物価

買い物の利便性4.5

香里園駅の近くに複数のスーパーやドラッグストア、100円ショップ、ドン・キホーテなどが揃っているので、買い物の利便性は抜群ですよ。

駅構内にもミニスーパー「フレスト」があり、仕事やお出かけ帰りに手間なく買い物ができて便利です。

また、西口駅前にあるスーパー「ライフ」は深夜0時まで営業しているので、帰宅が遅くなっても買い物ができますよ。

駅近くのスーパーは物価が高めなのが難点ですが、少し歩けば激安スーパーもあるので、節約したい方はそちらを利用すると良いでしょう。特に駅西側にある地域密着型スーパー「アートタウン香里」は肉や魚が安いと評判です。

さらに、駅から西方へ約1km(徒歩約15分)の距離に大型ホームセンター「島忠ホームズ寝屋川店」があり、同じ建物に最近話題の激安スーパー「ロピア」や、家電量販店「ジョーシン」など多くの店舗が入っているので、食料品から日用品、衣料品、家電までまとめて買い物ができますよ。

香里園駅周辺のスーパー

店名営業時間駅から徒歩物価の安さ
フレスト香里園店月~金 10:00~21:00
土日祝 10:00~20:00
すぐ2.0
ライフ香里園店9:00~24:00約1分3.0
トップワールド香里園店9:00~22:00約3分2.0
アートタウン香里9:00~20:00約3分5.0
万代香里西店9:30~22:00約9分4.0
アル・プラザ香里園10:00~21:00約10分3.0
サンディ寝屋川石津店10:00~19:30約13分5.0
業務スーパー香里園店9:00~21:00約14分5.0
ロピア寝屋川島忠ホームズ店10:00~20:00約15分5.0

飲食店

飲食店の充実度4.5

香里園駅西側一帯には複数の商店街があり、飲食店や居酒屋が充実しています。

大手飲食チェーン店も一通り揃っているので、自炊はちょっと苦手…という方も、手軽に食事を済ませられます。

深夜まで営業している店も多いので、帰りが遅くなっても食事に困ることはありませんよ。

香里園駅周辺の主な飲食チェーン店

店名営業時間駅から徒歩
スターバックスコーヒー TSUTAYA 香里園店8:00~23:30すぐ
フレッシュネスバーガー 香里園店7:00~22:00すぐ
ケンタッキーフライドチキン 香里園店9:30~22:00すぐ
サイゼリヤ 香里園駅前店11:00~22:00約1分
やよい軒 香里園店月~金 5:00~3:00
土 7:00~23:00
日 7:00~3:00
約1分
松屋 香里園駅前店8:00~24:00約1分
すき家 香里園駅前店24時間営業約1分
餃子の王将 香里園駅前店月~木 11:00~15:00、17:00~22:00
金~日 11:00~22:00
約3分
松のや 香里園店9:00~23:30約3分
串カツ田中 香里園店月~金 16:00~24:00
土 12:00~25:00
日祝 12:00~24:00
約3分
大阪王将 香里園店11:00~21:30約4分
鳥貴族 香里園店17:00~1:00約4分
マクドナルド 香里園店7:00~23:00約8分
しゃぶ葉 香里園店11:00~23:30約8分
Sugakiya 香里園アルプラザ店10:00~21:00約10分
リンガーハット アル・プラザ香里園店10:00~20:00約10分

災害リスク

住まい探しにおいて、その土地の災害リスクも重要なチェックポイントです。

本項では、香里園駅周辺の災害リスクをまとめました。

洪水

香里園駅周辺では、淀川の洪水リスクがあります。

寝屋川市ハザードマップによると、淀川が氾濫した場合、香里園駅西側の地域では、3~5m未満の浸水が想定されているようです。

想定の浸水深に達すると、一般的な家屋の2階まで水没してしまい危険なので、大雨や台風の際は、十分警戒すべきでしょう。

また、寝屋川市木屋元町・太間町など淀川に近い地域では、家屋倒壊等氾濫想定区域にも指定されているようなので、近くに住む場合はより一層注意が必要です。

駅東側の地域は高台になっているので、淀川の氾濫による浸水リスクは低いですが、寝屋川流域の南前川が氾濫した場合は、寝屋川市美井元町・境橋町などの一部の場所で、3~5m未満の浸水が想定されているようです。

土砂災害

香里園駅の東側は傾斜地になっているため、土砂災害のリスクがあります。

ハザードマップによると、寝屋川市菅相塚町・末広町・成田西町などの地域で、土砂災害特別警戒区域に指定されている場所があるようなので、大雨や台風の際は、十分警戒すべきでしょう。

いざという時のために、普段から避難場所や避難経路を確認しておくことをおすすめします。

【参考】各種ハザードマップ|寝屋川市

家賃相場

香里園駅周辺の家賃相場は、一人暮らし向け物件で平均3万円台、ファミリー向け物件で平均5~6万円台と、手頃な相場になっています。

築年数が古くても良ければ、安い物件を探せば1Kで2万円くらいから見つかるみたいですよ。

やはりベットタウンということもあり、大阪中心部と比較するとかなり安い家賃で住むことができます。

また、周辺のベットタウンと比較しても、同じ京阪沿線の枚方市辺りよりも安い相場になっているようです。

周辺駅との比較

駅名1R・1K・1DK1LDK・2K・2DK2LDK・3K・3DK
香里園3.70万円5.50万円6.70万円
寝屋川市3.50万円5.50万円6.50万円
萱島3.30万円5.50万円6.00万円
光善寺3.80万円5.75万円7.00万円
枚方公園4.30万円6.00万円7.80万円
枚方市4.30万円6.00万円7.10万円

【参考】京阪本線・鴨東線の家賃相場情報|CHINTAI

※家賃相場は時期によって変動するので、ご了承ください。

香里園の住みやすさまとめ

  • 京阪本線の特急以外の全ての電車が停車し、京橋駅まで快速急行で3駅のアクセス。
  • 下町のイメージが強いが、駅前は近年再開発され、タワーマンションもあって綺麗な街並み。
  • スーパー・ドラッグストア・飲食店・大きな病院と何でも揃い、生活に便利な環境が整っている。
  • 駅近くのスーパーは物価が高めだが、少し歩けば激安スーパーも多く、街全体の物価は比較的安め。
  • 駅から約1km西方に大型商業施設があり、食料品・日用品・衣料品・家電とまとめて買い物ができて便利。
  • 駅西側は繁華街になっていて、居酒屋やパチンコ屋が多いので、酔っぱらいやガラの悪い人に注意。
  • 駅東側は閑静な住宅街が広がっているが、傾斜地で坂道が多く、自転車を利用するなら電動アシスト機能が欲しい。
  • 駅西側は淀川の洪水、駅東側は土砂災害のリスクがあり、大雨や台風の際は警戒が必要。

不動産屋に行く前に…

香里園でお部屋を探すなら、ネット不動産屋「イエプラ」が便利ですよ!

「イエプラ」なら、ネット上で希望条件を伝えるだけで、プロの不動産屋が希望に合った物件を紹介してくれます。

SUUMOやHOME’Sに掲載されていない物件や、治安などの詳しい情報も教えてくれますよ!

コロナ禍で対面は避けたいこのご時世、不動産屋に出向かなくても、ネット上で相談できるので安心ですね。

無料ですので、まずは気軽に使ってみてください!

▼イエプラはこちらから

→手間をかけずお部屋を探したい方はこちら

タイトルとURLをコピーしました