千里丘駅の住みやすさを徹底調査!治安・交通アクセス・家賃相場は?

摂津市

千里丘は落ち着いた住宅街で無難な街です。

駅東側と西側の一部が摂津市、少し西へ行けば吹田市になります。

普通列車のみの停車駅ですが、大阪駅(梅田)まで14分とアクセスは悪くありません。

駅から徒歩5分以内にスーパーが3件あり、買い物環境も整っています。

千里丘のデータ

住みやすさ

住みやすさ総合3.5
男性一人暮らしおすすめ度3.5
女性一人暮らしおすすめ度3.5
ファミリーおすすめ度4.0

千里丘のここが住みやすい!

  • 閑静な住宅街が広がっている
  • 阪急摂津市駅が近く2路線利用可能
  • 価格帯が安めのスーパーが多い

千里丘のここが住みにくい!

  • 普通列車しか停まらない
  • 飲食店が集まっている場所が駅から少し離れている

家賃相場

家賃相場の安さ4.0

ワンルーム・1Kの家賃相場は平均5万円程度で手頃です。

古い物件(築30年以上)でも良ければ、探せば2万円台から見つかるようです。

吹田駅や茨木駅と比較すると少し安く抑えられますよ。

周辺駅との比較

駅名1R・1K・1DK1LDK・2K・2DK2LDK・3K・3DK
千里丘
5.00万円7.00万円7.55万円
岸辺5.30万円8.20万円7.20万円
吹田5.00万円7.50万円9.45万円
茨木5.20万円7.50万円7.65万円
JR総持寺
4.40万円7.40万円8.10万円

【参考】東海道本線<琵琶湖線・JR京都線>の家賃相場情報|CHINTAI

※家賃相場は時期によって変動するので、ご了承ください。

交通アクセス

交通アクセスの良さ4.0

千里丘駅はJR東海道本線(京都線)の各駅停車のみの停車ですが、それでも大阪駅(梅田)まで5駅で約14分なので、交通アクセスは良好です。

京都や三ノ宮方面へ行く場合は、途中の高槻駅や大阪駅などで新快速に乗り換えるのが最短ルートとなります。

また、阪急京都線の摂津市駅まで徒歩約10分と近く、両駅はバスでも連絡しているので、2路線利用可能です。

JRが遅延や運転見合わせになった際の代替手段としても使えるので便利ですね。

千里丘駅から主要駅へのアクセス

駅名所要時間運賃乗換回数
新大阪約10分180円0回
大阪(梅田)約14分220円0回
本町約26分400円1回
なんば約30分450円1回
天王寺約35分400円1回
京都約28分560円1回
三ノ宮約38分720円1回

治安

治安の良さ4.0

千里丘駅周辺は落ち着いた住宅街で治安は悪くありません。

しかし不審者の出没情報も散見されるので、女性の方が夜道を一人で出歩くのはなるべく避けた方がよいでしょう。

治安が気になる方は不動産屋に相談してみるのがおすすめです。

ネット不動産屋「イエプラ」なら、スマホやパソコンで気軽に無料で相談できますよ。

近年の事件

2018/4/14茨木市蔵垣内の井戸において、男性の変死体が発見された。
2018/7/18吹田市尺谷付近路上において、徒歩通行中の被害者が犯人の男に刃物で切りつけられ、負傷する事件が発生。
2019/7/5茨木市蔵垣内2丁目3番付近路上において、徒歩で通行中の20才代女性が、前方から徒歩で近づいてきた男に、スプレー様のもので液体をかけられる事件が発生。
2019/11/8吹田市新芦屋上1番付近において、徒歩で通行中の小学生女児が男に肩を殴られるという事案が発生。
2021/2/3摂津市千里丘東4丁目6番付近において、小学生女児が不審者に後方から追随されたあと、無言でリュックサックを引っ張られるという事案が発生。

【参考】ガッコム安全ナビ

買い物環境・物価

買い物の利便性3.5

スーパーは東口駅前に「阪急オアシス」(駅から連絡通路で直結)、さらに道路を挟んで奥に「SATAKE」があります。

「阪急オアシス」はやや高級路線、一方で「SATAKE」は物価が安めなので、用途に応じて使い分けることができます。

西口側は徒歩約4分の「マルヤス」が最寄りのスーパーです。

また、12分ほど歩けばお財布にやさしい「業務スーパー」もありますよ。

千里丘駅周辺のスーパー

駅から徒歩15分以内のスーパーをまとめました。

店名営業時間駅から徒歩物価の安さ
阪急オアシス千里丘店10:00~22:00すぐ2.0
SATAKE千里丘駅前店9:00~21:30約2分4.0
マルヤスJR千里丘店8:00~22:00約4分4.0
業務スーパー千里丘店9:00~21:00約12分5.0
マルヤス吹田新芦屋店8:00~22:00約12分4.0
コノミヤ摂津市駅前店9:00~21:00約12分4.0
SATAKEビエラ千里丘店9:00~21:30約14分4.0

千里丘駅周辺のコンビニ

駅から徒歩10分以内のコンビニ軒数を各チェーン別にまとめました。

セブン-イレブン5軒
ファミリーマート3軒
ローソン1軒
その他1軒

飲食店

飲食店の充実度3.5

駅前は飲食店が少なめですが、西口から徒歩数分の大阪府道14号線沿いに飲食店が集まっています。

外食が多い方は西口側で住まいを探すのがよさそうです。

ただしスーパは東口側の方が充実しているので、自炊派の方は東口側がおすすめ。

駅から徒歩15分以内の主な飲食チェーン店をまとめました。

店名営業時間駅から徒歩
ミスタードーナツ JR千里丘ショップ7:00~20:00すぐ
白木屋 千里丘東口駅前店17:00~3:00すぐ
鳥貴族 千里丘店17:00~1:00約3分
牛角 千里丘店11:00~15:00
17:00~20:00
約4分
ケンタッキーフライドチキン 千里丘店10:30~21:30約6分
ガスト 千里丘店6:30~2:00約7分
餃子の王将 千里丘店11:00~20:00約9分
大阪王将 千里丘店11:00~22:30約10分
マクドナルド 千里丘店7:00~23:00約11分
松屋 千里丘店24時間営業約12分
はなまるうどん 摂津千里丘店10:00~23:00約12分

災害リスク

洪水

主に駅東口側で安威川の洪水リスクがあります。

摂津市の洪水ハザードマップによると、阪急摂津市駅付近の千里丘東4丁目や庄屋2丁目などのエリアが浸水深1.0~2.0m未満、さらに南のエリアは浸水深2.0~5.0mの浸水想定区域に指定されているようです。

浸水深1.0~2.0mで1階の軒下、2.0m以上で2階まで浸水してしまうので、大雨や台風の際は災害情報に注意し、早めの避難を心がけるべきでしょう。

駅西口側は比較的洪水リスクが低いですが、それでも一部地域は浸水深1.0~2.0m未満の浸水が想定されているようです。

【参考】防災タウンページ【洪水ハザードマップ】/摂津市

千里丘の住みやすさまとめ

  • 落ち着いた雰囲気の住宅街が広がっている。
  • 阪急摂津市駅まで徒歩約10分で、2路線利用できる。
  • 茨木駅や高槻駅、吹田駅と比較すると、手頃な家賃相場。
  • スーパーがそこそこ充実していて、物価が安め。

不動産屋に行く前に…

千里丘でお部屋をを探すなら、ネット不動産屋「イエプラ」が便利ですよ!

「イエプラ」なら、ネット上で希望条件を伝えるだけで、プロの不動産屋が希望に合った物件を紹介してくれます。

SUUMOやHOME’Sに掲載されていない物件や、治安などの詳しい情報も教えてくれますよ!

部屋を探したいけど、不動産屋に行くのが面倒な方や、忙しくて不動産屋に行く時間がない方、引越し先が遠くて不動産屋に行けない方におすすめです。

無料ですので、まずは気軽に使ってみてください!

↓イエプラはこちらから↓

タイトルとURLをコピーしました