西中島南方駅の住みやすさを徹底調査!便利だけど治安が気になる

大阪市淀川区

西中島南方は外食派には便利だけど治安が心配な街です。

駅周辺は大阪屈指のB級グルメ激戦区で、ラーメンなどの人気店がひしめき合っています。

地下鉄と阪急の2路線が利用でき、新大阪へは徒歩でも行けるアクセスの良さも魅力です。

今回は西中島南方駅周辺の住みやすさや街の雰囲気を、実際に現地に行って調査してきました。

▶駅周辺の街並みをチェック

西中島南方のデータ

概要

西中島南方駅は大阪市淀川区にある大阪メトロ(地下鉄)御堂筋線の駅で、新大阪駅の1つ隣の駅です。

西中島方と方角が2つ入った変な駅名ですが、駅の位置が「西中島」と「南方」の2つの地域にまたがっているため、両者を合わせた駅名になりました。

すぐ近くに阪急京都線の南方駅があり、乗換駅となっています。

ちなみに西中島南方駅は「にしなかじまみなみた」と読みますが、阪急南方駅は「みなみた」と読みが異なります。

住みやすさ

住みやすさ総合3.0
男性一人暮らしおすすめ度4.0
女性一人暮らしおすすめ度2.5
ファミリーおすすめ度2.0

メリット

  • 地下鉄と阪急の2路線利用できる
  • 新大阪まで徒歩で行ける
  • 飲食店が豊富
  • 単身者向けの物件が多い

デメリット

  • 治安があまり良くない
  • 車の通行量が多くて騒音が心配
  • ファミリー向けの物件が少ない

家賃相場

家賃相場の安さ3.5

西中島南方駅周辺は一人暮らし向けの物件が豊富に揃っています。

家賃相場はワンルームで平均4.5万円と、御堂筋線の周辺駅と比較して安くなっているので、梅田から比較的近くて安い物件を探している方におすすめ。

築年数が古くても良ければ、安い物件を探せばワンルーム2万円台から見つかるみたいですよ。

大阪でお部屋を探すなら、ネット不動産屋「イエプラ」が便利です。

チャットで希望条件を伝えるだけで、プロの不動産屋がご希望に合った物件を紹介してくれますよ。

無料ですので、まずは気軽に使ってみてください!

周辺駅との家賃相場の比較

駅名ワンルーム1K1LDK2LDK
西中島南方4.50万円6.29万円10.00万円9.15万円
新大阪5.00万円6.30万円9.00万円8.60万円
東三国5.50万円6.45万円9.05万円9.50万円
江坂5.60万円6.50万円9.90万円9.00万円
中津6.20万円6.38万円11.70万円13.20万円
梅田6.55万円6.65万円11.60万円18.00万円
十三3.90万円6.00万円7.70万円9.00万円
崇禅寺3.20万円6.05万円8.85万円
淡路3.00万円4.50万円6.20万円7.90万円

【参考】大阪府の家賃相場情報|CHINTAI

※家賃相場は時期によって変動するので、ご了承ください。

交通アクセス

交通アクセスの良さ5.0

西中島南方駅は「大阪の大動脈」ともいわれる地下鉄御堂筋線が利用でき、新大阪・梅田・難波・天王寺など、大阪の主要駅に乗り換えなしで行けちゃいます!

特に新大阪へは1駅で1分、梅田へは2駅で5分と、非常にアクセス良好です。

新大阪へは徒歩でも約10分で行くことができる距離なので、新幹線を利用される方にはとても便利な立地ですよ。

また、すぐ近くに阪急京都線の南方駅があり、2路線利用できます。南方駅は急行・準急が停車し、梅田までは6分と御堂筋線より1分遅いですが、京都方面や神戸方面に行く場合に便利です。

西中島南方駅から主要駅へのアクセス

駅名所要時間運賃乗換回数
新大阪約1分180円0回
梅田約5分180円0回
本町約10分230円0回
なんば約14分230円0回
天王寺約20分280円0回
神戸三宮約35分320円1回
京都河原町約41分400円1回

治安

治安の良さ2.0

駅周辺はオフィス街と歓楽街が入り組む混沌とした街並みで、風俗店やパチンコ屋、飲み屋などが数多く集まっているので、治安面は不安なところです。

個人的な意見ですが、女性の一人暮らしや子育て中のファミリーにはあまりおすすめしません。

治安が気になる方は不動産屋に相談してみるのがおすすめです。

ネット不動産屋「イエプラ」なら、スマホやパソコンで気軽に無料で相談できますよ。

近年の事件

2017/9/1大阪市淀川区西中島の店舗で強盗容疑事件が発生。被疑者は男性店員に対し、刃物様の物を示し、「殺されたくなければ、金を出せ」等と脅迫し、現金を奪って逃走。
2018/10/3大阪市淀川区西中島の路上で強盗致傷容疑事件が発生。被疑者は徒歩で通行中の男性に近づき、液体様の物を顔面に塗りつけて怪我を負わせ、現金等在中のバッグを奪い逃走。
2020/6/12大阪市淀川区木川東4丁目1番付近において、帰宅途中の女性が徒歩ですれ違いざまに無言で体を掴まれる暴行事案が発生。

【参考】ガッコム安全ナビ

買い物環境・物価

買い物の利便性3.0

駅周辺はスーパーの数こそ多くありませんが、駅前に24時間営業の「グルメシティ」があります。

また、少し歩けば激安で有名な「スーパー玉出」(こちらも24時間営業)があるので、お財布にもやさしい街です。

大きな買い物は梅田に出るのがおすすめ。

西中島南方駅周辺のスーパー

駅から徒歩15分以内のスーパーをまとめました。

店名営業時間駅から徒歩物価の安さ
グルメシティ南方店24時間営業約1分3.0
ダイエー西中島店・イオンフードスタイル24時間営業約7分3.0
スーパー玉出淀川店24時間営業約8分5.0
パントリーアルデ新大阪店7:00~23:00約11分2.0
成城石井地下鉄新大阪店7:00~23:00約12分1.0
ライフ十三東店1F 9:00~24:00
2F 9:00~22:00
約12分3.0

西中島南方駅周辺のコンビニ

駅から徒歩10分以内のコンビニ軒数を各チェーン別にまとめました。

セブン-イレブン7軒
ファミリーマート7軒
ローソン8軒
ミニストップ1軒
デイリーヤマザキ3軒
ポプラ/生活彩家1軒

飲食店

飲食店の多さ4.5

西中島南方はB級グルメの宝庫!

特にラーメンは大阪屈指の激戦区で、ガイドブックなどで紹介される名店が集結しています。

定番のチェーン店も一通り揃っているので、外食派にはとても便利な街です。

駅から徒歩10分以内の主な飲食チェーン店をまとめました。

店名営業時間駅から徒歩
ドトールコーヒー 西中島南方駅前店月~金 7:15~21:00
土日祝 8:00~20:00
約1分
吉野家 西中島南方駅前店月 8:00~0:00
火~土 24時間営業
日 0:00~23:00
約1分
モスバーガー 西中島南方店9:00~23:00約2分
なか卯 新大阪店24時間営業約2分
鳥貴族 西中島店17:00~1:00約2分
餃子の王将 西中島店月~金 11:00~23:30
土 11:00~23:00
日祝 11:00~22:30
約3分
串カツ田中 西中島南方店月~金 17:00~25:00
土日祝 12:00~25:00
約3分
松屋 南方店24時間営業約3分
ぎょうざの満洲 西中島南方店月~土 11:00~21:30
日 11:00~21:00
約3分
まいどおおきに食堂 南方食堂月~金 11:30~22:30
土日祝 11:30~21:00
約4分
やよい軒 西中島5丁目店7:00~23:00約4分
カレーハウスCoCo壱番屋 淀川区西中島店11:00~23:30約4分
コメダ珈琲 新大阪店7:00~23:00約5分
ガスト 西中島店7:00~6:00約8分

災害リスク

洪水

西中島南方は淀川と神崎川に挟まれた場所なので、洪水の危険性があります。

淀川区の水害ハザードマップによると、淀川が氾濫した場合、駅周辺の大部分が0.5~3.0m、一部地域は3.0~5.0mの浸水想定区域に指定されています。

神崎川が氾濫した場合も、1.0~2.0mの浸水想定区域に指定されているようです。

浸水深1.0m~2.0mで1階の軒下、2.0~5.0mで2階の軒下まで浸水してしまうので、大雨や台風の際は災害情報に注意し、早めの避難を心がけるべきでしょう。

地震

関西に住むにあたって心配なのが、南海トラフ巨大地震ですよね。

平成24に内閣府が発表した、南海トラフ巨大地震による淀川区の最大震度は「6弱」です。

また、最大クラスの津波が起きた場合、西中島南方駅周辺は0.5~2.0mの浸水が想定されているようです。

いざという時のために、普段から避難場所や避難経路を確認しておきましょう。

【参考】
水害ハザードマップ(淀川区)
内閣府からの南海トラフ巨大地震による震度分布・津波高・浸水域等および被害想定の公表について

駅周辺の街並みをチェック

西中島南方駅周辺の街並みを、実際に歩いて調査してきました。

地下鉄の駅ですが、駅舎は地上にあります。

新御堂筋が通っているので、車の通行量が多く、騒音や排気ガスが気になります。

駅東側

駅前にスーパー「グルメシティ」があります。

24時間営業なので、帰りが遅くなっても利用できるのは便利ですね。

駅東側は歓楽街になっています。

パチンコ屋やカラオケボックス、ゲームセンターなど、遊べる場所が盛り沢山です。

ただ、女性の方は治安が心配かも…。

ピンクの看板が目立ちます。

少し南へ行くと阪急南方駅があります。

梅田へ行く手段が地下鉄と阪急の2通りあるので、どちらかが遅延や運休になっても安心です。

西中島南方はラーメン激戦区となっています。

こちらは外観ではラーメン屋と分かりづらいですが、行列のできる人気店「人類みな麺類」。

ユニークな店名ですが、王道の醤油ラーメンが売りです。

こちらは大阪でもトップクラスの人気を誇るたこ焼き屋「十八番」。

天かすをたっぷり使ったサクサク食感のたこ焼きが特徴です。

住宅街は古そうなマンションが多い印象です。

駅西側

駅西側はオフィス街で、あの日清食品の本社があります。

大阪で5店舗展開する人気のラーメン屋「らーめん鱗」。

看板メニューは「塩らーめん」です。

駅から7分ほど歩くとスーパー「ダイエー西中島店・イオンフードスタイル」があります。

こちらも24時間営業です。

上記ダイエーのすぐ近くに大阪名物の激安スーパー「玉出」もあります。

相変わらずド派手な外観ですね^^;

住宅街はこんな感じ。

新大阪にほど近い住宅街。

古そうなマンションが乱立しています。

西中島南方の住みやすさまとめ

  • 地下鉄御堂筋線、阪急京都線の2路線が利用できて交通の便が良い。
  • 新大阪まで徒歩10分ほどで行ける。
  • 飲食店が豊富で、特にラーメンは激戦区。
  • 歓楽街なので治安はあまり良くない。
  • かなり単身者向けの街で、男性の一人暮らしにおすすめ。
  • ファミリーにはあまりおすすめしない。

不動産屋に行く前に…

西中島南方でお部屋を探すなら、ネット不動産屋「イエプラ」が便利ですよ!

「イエプラ」なら、ネット上で希望条件を伝えるだけで、プロの不動産屋が希望に合った物件を紹介してくれます。

SUUMOやHOME’Sに掲載されていない物件や、治安などの詳しい情報も教えてくれますよ!

部屋を探したいけど、不動産屋に行くのが面倒な方や、忙しくて不動産屋に行く時間がない方、引越し先が遠くて不動産屋に行けない方におすすめです。

無料ですので、まずは気軽に使ってみてください!

↓イエプラはこちらから↓

タイトルとURLをコピーしました