摂津本山駅の住みやすさを徹底調査!治安・交通アクセス・家賃相場は?

神戸市東灘区

摂津本山はおしゃれさと落ち着いた住環境が共存する街です。

関西の住みたい街上位常連の阪急岡本駅とは北へ徒歩約5分と距離が近く、両駅の間はおしゃれな石畳の道が広がっています。

一方で反対側の南口はいたって普通の住宅街です。

今回は摂津本山駅周辺の住みやすさは街の雰囲気を、実際に現地に行って調査してきました。

▶駅周辺の街並みをチェック

摂津本山のデータ

住みやすさ

住みやすさ総合4.0
男性一人暮らしおすすめ度3.5
女性一人暮らしおすすめ度4.5
ファミリーおすすめ度4.5

メリット

  • 阪急岡本駅との距離が近く、2路線利用できる
  • おしゃれなカフェや雑貨屋が豊富

デメリット

  • 普通列車しか停車しない
  • ゴミ袋の指定がある

家賃相場

家賃相場の安さ3.5

家賃相場の平均はワンルームで4万円台、1Kで5万円台と、高級住宅街が連なる阪神間の中では比較的手頃です。

安い物件を探せば2万円台からあるようです。

周辺駅との比較

駅名ワンルーム1K1LDK2LDK
摂津本山4.62万円5.28万円9.14万円11.15万円
住吉4.96万円5.17万円7.82万円9.55万円
六甲道4.54万円5.50万円8.38万円10.94万円
甲南山手5.48万円5.53万円9.86万円9.37万円
芦屋5.79万円5.73万円12.37万円12.26万円

2020.02.20更新

【参考】JR東海道・山陽本線の家賃相場|LIFULL HOME’S

交通アクセス

交通アクセスの良さ4.0

摂津本山駅は普通列車のみの停車ですが、大阪方面へは2駅隣の芦屋駅で新快速または快速に乗り換えることができます。

また、阪急岡本駅まで徒歩約5分と近く、こちらは特急停車駅なので梅田や三宮へのアクセスがとても便利です。

摂津本山駅から主要駅へのアクセス

駅名所要時間運賃乗換回数
三ノ宮約11分180円0回
新神戸約19分390円1回
大阪約19分400円1回
新大阪約25分470円1回
なんば約35分630円2回
天王寺約43分560円2回

治安

治安の良さ4.5

駅周辺は閑静な住宅街なので、治安は問題ないでしょう。

特に阪急岡本駅より北側は関西有数の高級住宅街で、住民も上品な印象です。

ただし国道2号線より南に行くとガラが悪くなります(事件が多いわけではありません)。

治安が気になる方は国道2号線より北側に住むのがおすすめです。

近年の事件

2019/5/11東灘区田中町1丁目付近の路上で、徒歩で通行中の女子生徒に対して、男が前方から近づき、いきなり左肩を強く押し、左腕を掴んだ。
2019/5/24東灘区本山南町7丁目4番付近の路上で、強盗事件が発生。徒歩で通行中の成人男性に対して、男がナイフようのものを手にして「お金を持ってるか」と声をかけたため、男性が財布を投げ出して逃げた。その後の捜査により、東灘警察署員が犯人を特定し逮捕。
2020/1/4東灘区田中町2丁目1番付近の路上において、徒歩で通行中の成人男女が、対向から歩いて来た男性に突然殴られ、犯人はいずれかに立ち去った。
2020/1/2東灘区田中町2丁目1番付近の路上において、徒歩で通行中の成人男女が、対向から歩いて来た男性に突然殴られ、その後、男性はいずれかに立ち去った。
2021/7/2東灘区岡本1丁目9番付近の路上で、徒歩で通行中の男子小学生に対して、「うるさいねん。」等と言いながら傘の露先で頭を突く暴行事件が発生。

【参考】ガッコム安全ナビ

買い物環境・物価

買い物の利便性3.5

駅の近くにスーパー「グルメシティ本山店」があるので、普段の買い物には困りません。

また、駅南側へ10分ほど歩けば、少し大きめのスーパー「ダイエー甲南店」もあります。

摂津本山駅周辺のスーパー

駅から徒歩15分以内のスーパーをまとめました。

店名営業時間駅から徒歩物価の安さ
グルメシティ本山店8:00~23:00約3分3.0
コープ岡本9:00~23:00約4分2.0
コープリビング甲南1F 9:00~20:00
2F 9:00~19:00
約8分2.0
ダイエー甲南店7:00~23:00約10分3.0
いかり岡本店10:00~21:00約10分1.0
コープ甲南9:00~21:00約12分2.0
阪急オアシス本山南店9:30~21:30約13分2.0
パル・ヤマト青木店10:00~20:00約14分4.0
ライフ本山店1F 9:00~24:00
2F 9:00~22:00
約14分3.0

摂津本山駅周辺のコンビニ

駅から徒歩10分以内のコンビニ軒数を各チェーン別にまとめました。

セブン-イレブン3軒
ファミリーマート2軒
ローソン3軒
その他1軒

飲食店

飲食店の多さ4.0

駅周辺にすき家、スターバックス、マクドナルド、モスバーガー、餃子の王将など、定番のチェーン店はある程度揃っています。

また、駅北口から阪急岡本駅にかけては関西屈指のスイーツ激戦区で、ハイレベルなお店が集まっています。

おしゃれなカフェやレストランも多く、お気に入りのお店がきっと見つかるはず。

駅から徒歩15分以内の主な飲食チェーン店をまとめました。

店名営業時間駅から徒歩
すき家 摂津本山駅前店24時間営業すぐ
マクドナルド 摂津本山店7:00~23:00すぐ
スターバックス 摂津本山岡本ビル店月~金 7:30~22:30
土日祝 8:00~22:00
すぐ
串カツ田中 岡本店月~金 17:00~26:00
土 16:00~26:00
日・祝 16:00~25:00
約1分
モスバーガー 摂津本山店7:00~21:00約2分
餃子の王将 岡本店11:15~22:30約3分
タリーズコーヒー 神戸岡本店8:00~22:00約4分
鳥貴族 岡本店17:00~1:00約5分
得正 摂津本山店日~木 11:00~1:30
金・土 11:00~2:30
約5分
なか卯 摂津本山店24時間営業約8分
カレーハウスCoCo壱番屋 東灘区田中町店11:00~24:00約11分
ジョリーパスタ 東灘店11:00~24:00約12分
ロイヤルホスト 本山店9:00~24:00約14分

災害リスク

阪神間に住む際に不安なのが、六甲山系の土砂災害リスクです。

兵庫県CGハザードマップによると、阪急岡本駅より北側の大部分が土砂災害警戒区域に指定されています。

また、駅東側の本山北町~本山中町エリアは、JR線以南まで被害が及ぶ可能性があるようです。

大雨や台風の際は災害情報に十分注意し、いつでも避難できる準備をしておきましょう。

【参考】兵庫県 CGハザードマップ(地域の風水害対策情報)

駅周辺の街並みをチェック

摂津本山駅周辺の街並みを、実際に歩いて調査してきました。

摂津本山駅は2013年に改装された新しい駅舎です。

震災前の駅周辺の写真を集めて作られた旧駅舎のパネルが展示されています。

駅構内にマツモトキヨシなどの駅ナカ店舗があって便利です。

北口

駅前にマクドナルドやスターバックスが入った複合ビルがあります。

上層階は住宅になっています。

駅前はすき家など気軽に入れる飲食店もあります。

駅北側を通る山手幹線沿い。

三井住友銀行があるので、急な出費の時もお金を下ろすことができます。

山手幹線から阪急岡本駅にかけてはおしゃれな石畳の道が広がっています。

普段の買い物は北口から徒歩約3分の「グルメシティ」が便利です。

摂津本山駅から阪急岡本駅までは徒歩約5分で行くことができます。

岡本駅周辺ついては以下の記事も合わせてお読みください。

南口

南口駅前の様子。マンションが建ち並んでいます。

少し進むとモスバーガーがあります。

駅南側の住宅街。北側ほどの高級住宅街ではありませんが、静かで落ち着いた雰囲気です。

こちら側の方が道が平坦なので、住むには良いかもしれません。

大きめの公園があり、子育て環境も充実しています。

こちらは雑誌に掲載されたこともあるおしゃれイタリアン店「ALBA」。

南口から徒歩約5分です。

「ALBA」の隣に大阪で有名なカレーうどん店「得正」もあります。

駅から350mほど南に国道2号線が通っており、車の通行量が多いです。

国道2号線沿いには大型スーパー「ダイエー」があります。

摂津本山の住みやすさまとめ

  • 阪急岡本駅との距離が近く、2路線利用できて便利。
  • 駅北口から阪急岡本駅にかけてはおしゃれな石畳の街並みで、散策が楽しい。
  • 治安は良いが、南に行くほどガラが悪くなる。
  • 三ノ宮まで約11分、梅田まで約19分で行ける。

不動産屋に行く前に…

摂津本山でお部屋を探すなら、ネット不動産屋「イエプラ」が便利ですよ!

「イエプラ」なら、ネット上で希望条件を伝えるだけで、プロの不動産屋が希望に合った物件を紹介してくれます。

SUUMOやHOME’Sに掲載されていない物件や、治安などの詳しい情報も教えてくれますよ!

部屋を探したいけど、不動産屋に行くのが面倒な方や、忙しくて不動産屋に行く時間がない方、引越し先が遠くて不動産屋に行けない方におすすめです。

無料ですので、まずは気軽に使ってみてください!

↓イエプラはこちらから↓

タイトルとURLをコピーしました