大阪「庄内駅」の治安は悪い?住みやすさを徹底調査!【北摂屈指の激安タウン】

豊中市

豊中市庄内は北摂なのに超ディープなド下町です。

線路を挟んで東西に商店街が形成されていて、下町情緒が色濃く活気があります。

駅前には昔ながらの市場スタイルが残る「豊南市場」があり、地元では激安スポットとして有名。この他にも複数の激安スーパーが競い合っているので、物価の安さは北摂エリア随一です。

ただ、パチンコ屋や飲み屋が多く、治安はあまり良くないので、特に女性の方は注意が必要です。

今回は、そんな庄内の住み心地を、治安・家賃相場・交通アクセス・買い物の利便性・災害リスクなど、さまざまの観点から調査しました!

庄内のデータ

住みやすさ

住みやすさ4.0

メリット

  • 商店街が充実していて、買い物に便利
  • 激安店が多く、物価が安い
  • 飲食店や居酒屋が豊富
  • 梅田まで4駅でアクセスできる

デメリット

  • 治安があまり良くない
  • 普通列車しか停まらない
  • 1路線しか利用できない
  • 狭い道が多く、自動車の通行が不便

家賃相場

家賃の安さ3.5

一人暮らし向け物件(ワンルーム・1K・1DK)の家賃相場は平均で5万円ほど。

築年数にこだわらなければ、安い物件を探せば2万円台から見つかるようです。

阪急宝塚線沿線の豊中市内(庄内~蛍池)は、全体的に家賃が手頃なので、他の駅も合わせて検討してみるのがおすすめ。

1駅南隣の三国駅から先は大阪市内に入るので、家賃相場も高くなります。

周辺駅との比較

駅名1R・1K・1DK1LDK・2K・2DK2LDK・3K・3DK
庄内5.00万円6.50万円7.80万円
服部天神4.70万円6.20万円7.50万円
曽根4.50万円6.00万円7.00万円
三国6.20万円7.85万円8.10万円
十三5.45万円6.78万円8.25万円

【参考】阪急宝塚線の家賃相場情報|CHINTAI

※家賃相場は時期によって変動するので、ご了承ください。

交通アクセス

交通アクセスの良さ3.5

庄内駅は、阪急宝塚線の普通列車のみ停車します。

とはいえ、大阪梅田までたったの4駅(約10分)なので、都心部へのアクセスは良い立地ですよ。

日中は上り・下りともに10分に1本の間隔で普通列車が発着し、平日のラッシュ時間帯には本数が増加します。

バス路線は阪急バスが乗り入れていて、新大阪、江坂、JR吹田、大阪モノレール柴原阪大前、阪急園田など、多方面へのバスが発着しているので便利です。

ただし、どのバス路線も本数は1時間に1本程度なので、利用する際は時刻表を確認しておくことをおすすめします。

主要駅へのアクセス

駅名所要時間運賃乗換回数
大阪梅田約10分190円0回
新大阪約14分370円2回
なんば約26分420円1回
天王寺約33分470円1回
神戸三宮約34分380円1回
京都河原町約50分400円1回

治安

治安の良さ2.5

庄内駅がある豊中市、とりわけ阪急沿線といえば、閑静な住宅街のエリアで上品なイメージを持たれている方が多いと思います。

しかし、庄内駅周辺はそのイメージとは異なり、コテコテのド下町でディープな雰囲気を醸し出しています。おそらく、北摂エリアでは最も下町の色合いが強い街でしょう。

駅周辺は古い建物が多く、ゴチャゴチャした雰囲気。パチンコ屋や立ち呑み居酒屋がたくさんあり、昼間から酔っ払ったおじさんがヨロヨロ歩いています。

ただ、豊中市全体の犯罪発生率は、大阪府内の74市区町村中60位と、低い順位に付けています。市内の他の地域がかなり治安が良いというのもありますが、庄内自体もガラが悪いというだけで、極端に事件が多いわけではないので、そこは安心できると思います。

【参考】大阪府の犯罪発生率番付|日本☆地域番付

阪急宝塚線沿線では、2駅隣の曽根駅から北側は閑静な住宅街のエリアで、とても環境が良いので、治安が気になる方は、そちらで住まいを探すのがおすすめです。

近年の事件

2017/5/31豊中市豊南町西2丁目19番先路上で、児童が徒歩で帰宅途中、大きく手を振って歩いている男がすれちがいざま児童のみぞおち付近を殴る事案が発生。
2017/8/31豊中市豊南町西4丁目付近において、刃物様の物を所持し奇声を発する男を見たという情報がありました。
2018/2/12豊中市庄内東町3丁目付近で、小学生の男の子が通行中、突然、見知らぬ男から片足を抱きかかえられる事案が発生。
2018/5/4豊中市豊南町西において、被疑者は、刃物様の物で男性の腹部を刺し、怪我を負わせました。
2019/11/13豊中市庄内東町4丁目付近の個人宅において、帰宅した高齢女性に対し犯人が「1000円落ちたんちゃうか」等と声を掛け、女性が家に入ったところ、犯人もついて入り、財布を奪い逃走する事件が発生。
2020/11/27豊中市庄内西町4丁目17番付近で、中学生数人が遊んでいたところ、不審者が近づき刃物様の物を見せるという事案が発生。
2020/12/8豊中市稲津町1丁目6番付近において、小学生女児が友人と帰宅中、女が女児らに対して突然石を投げつける事案が発生。

【参考】ガッコム安全ナビ

治安が気になる方は…

治安が気になる方は、ネット不動産屋「イエプラ」に相談してみるのがおすすめ!

チャット感覚で手軽に相談するだけで、プロの不動産屋が、治安の詳しい情報を教えてくれますよ。

スマホ1台で無料で利用できるので、ぜひ使ってみてください!

買い物環境・物価

買い物の利便性4.0

線路を挟んで東西に商店街が延びています。

駅西側の商店街は「庄内WESTショッピングストリート」と呼ばれ、アーケードが掛かっていて活気があります。

スーパーはグルメシティがあり、23時まで営業しているので便利です。100円ショップはダイソーとセリア、ドラッグストアも複数あるので、生活用品の買い物にも困りません。

駅東側には「豊南市場」という昔ながらの市場があり、激安の聖地として北摂では知らない人がいないほど。大阪中央卸売市場から商品を直接仕入れているため、新鮮な商品を安く買うことができるそうです。

他にも周辺にはサンディや業務スーパーなど、激安店が多いので、節約したい方にはとても嬉しい環境ですよ。

下の表は駅周辺のスーパーをまとめたものです。

店名営業時間駅から徒歩物価の安さ
グルメシティ庄内店1階 7:00~23:00
2階 9:00~22:00
約2分3.0
イズミヤ庄内店9:00~23:00約2分3.0
A-プライス庄内店9:00~18:00約3分4.0
サンディ庄内栄町店10:00~19:00約11分5.0
生鮮&業務スーパー豊南店9:00~21:00約12分5.0
万代豊中豊南店9:00~22:00約12分4.0
関西スーパー豊中南店9:00~20:50約14分3.0
ライフ三国橋店9:00~24:00約14分3.0

飲食店

飲食店の充実度4.5

駅前商店街に居酒屋がたくさん並んでいるので、仕事帰りや休日に飲みたい方には嬉しい環境です。

飲食店はマクドナルド、松屋、王将など、大手チェーン店は一通り揃っているし、個人経営の美味しいお店も充実しています。

夜遅くまで営業しているお店も多いので、外食派にも住みやすい街ですよ。

下の表は駅周辺の主な飲食チェーン店をまとめたものです。

店名営業時間駅から徒歩
ドトールコーヒー 阪急庄内店月~金 7:30~21:00
土日祝 8:00~20:00
約1分
マクドナルド 庄内店6:00~24:00約1分
宮本むなし 阪急庄内駅西口店8:00~25:00約1分
松屋 庄内店5:00~2:00約1分
餃子の王将 庄内駅前店11:00~21:00約1分
勝手にサワー 魚民 庄内東口駅前店月~土 17:00~3:00
日祝 17:00~1:00
約1分
鳥貴族 庄内店17:00~22:00約1分
すき家 阪急庄内南店24時間営業約5分
サイゼリヤ 豊中日出町店11:00~22:00約8分
かっぱ寿司 豊中庄内店11:00~21:00約12分
スシロー 豊南店月~金 11:00~23:00
土日祝 10:00~23:00
約12分
くら寿司 豊中豊南町店月~金 11:00~23:00
土日祝 11:00~23:00
約13分
ガスト 豊中南店月~金 8:00~21:00
土日祝 7:00~21:00
約13分

災害リスク

洪水

庄内駅周辺では、神崎川や猪名川の洪水リスクがあります。

豊中市浸水ハザードマップによると、駅周辺の多くの地域が、0.5~3.0m未満の洪水浸水想定区域に指定されているようです。

さらに神崎川の洪水が発生した場合、主に駅南側の地域では、3.0~5.0m未満の洪水浸水想定区域に指定されている場所もあるようです。

浸水深が1.0~2.0mで1階の軒下、2.0mを超えると2階の軒下まで浸水する恐れがあり危険なので、大雨や台風の際は、十分警戒すべきでしょう。

また、駅東側の天竺川沿いでは、家屋倒壊等氾濫想定区域にも指定されているようなので、近くに住む場合は、より一層の注意が必要です。

【参考】豊中市浸水ハザードマップ

高潮

庄内駅周辺では、高潮のリスクもあります。

豊中市高潮ハザードマップによると、駅周辺の多くの地域が0.5~3.0m未満、駅南側の一部地域では3.0~5.0m未満の高潮浸水想定区域に指定されているようなので、こちらも警戒が必要です。

【参考】豊中市高潮ハザードマップ

地震

庄内駅周辺で大地震が発生した場合に想定される震度は、以下の通りです。

上町断層帯地震:6強

六甲・淡路島断層帯地震:6弱~6強

南海トラフ巨大地震:6弱

大きな被害を受ける危険性が潜んでいますので、出来る限りの備えはしておくことをおすすめします。

【参考】わが家の防災マップ【防災マニュアル保存版】前編

庄内の住みやすさまとめ

  • 豊中市や阪急沿線の閑静な住宅街のイメージとは異なり、下町の色合いが強くディープな雰囲気。
  • 駅西側にはアーケード商店街があり、スーパーやドラッグストアが揃っていて買い物に便利。
  • 駅東側にある豊南市場は激安スポットして有名で、物価の安さは北摂ではトップクラス。
  • 飲食店が充実しているので、外食派には便利な環境。
  • 普通列車しか停まらないが、大阪梅田までは4駅で約10分と便利な立地。
  • バス路線は新大阪、江坂、JR吹田行きなどが発着していて便利。
  • 駅周辺は細い道が多く、自動車を利用する方には通行が不便。
  • 駅北側は名神高速や内環状線、駅西側は阪神高速が通っているので、騒音や排気ガスが気になるかも。
  • 洪水や高潮のリスクがあり、大雨や台風の際は警戒が必要。
  • 飲み屋やパチンコ屋が多く、男性の方の一人暮らしにはおすすめだが、女性の方にとっては治安が心配。
  • 治安が気になる方は、2駅隣の曽根駅から北側は閑静な住宅街エリアで環境が良いのでおすすめ。

不動産屋に行く前に…

庄内でお部屋を探すなら、ネット不動産屋「イエプラ」が便利ですよ!

「イエプラ」なら、ネット上で希望条件を伝えるだけで、プロの不動産屋が希望に合った物件を紹介してくれます。

SUUMOやHOME’Sに掲載されていない物件や、治安などの詳しい情報も教えてくれますよ!

コロナ禍で対面は避けたいこのご時世、不動産屋に出向かなくても、ネット上で相談できるので安心ですね。

無料ですので、まずは気軽に使ってみてください!

イエプラはこちらから↓

タイトルとURLをコピーしました