阪急京都線沿線の住みやすい街ランキング! 2位「茨木市」、1位は?

大阪府

大阪梅田駅から京都河原町駅までを結ぶ「阪急京都線」。

沿線には商業施設や飲食店といった生活環境が充実した街が多く、一人暮らしからファミリーまで住みやすい路線です。

そんな阪急京都線沿線で最も住みやすい街はどこなのか、気になりますよね?

治安・交通アクセス・買い物の利便性・飲食店の充実度・家賃相場の5項目を中心に、街の雰囲気や自然の多さなどの周辺環境も考慮して、沿線で住みやすい街をランキングにしました。

阪急京都線沿線の特徴

阪急京都線は大阪梅田駅から京都河原町駅までを結ぶ鉄道路線です。

大阪~京都間の所要時間はJRの新快速よりは遅いものの、烏丸や河原町などの京都市中心部に直通しているのが利点といえます。

また、運賃はJRより安く、特急にも追加の特急料金はかからずに普通運賃のみで乗車できます。

大阪梅田駅を出るとしばらく下町っぽい街並みが続きますが、安威川を越えたあたりからベットタウンの雰囲気となり、茨木市や高槻市などの大きな街があります。

同じ阪急でも神戸線や宝塚線沿線と比較するとおしゃれさは控えめなので、ブランド力では劣りますが、どの街も基本的に治安が良く、利便性にも優れた住みやすい街が多いですよ。

阪急京都線沿線の住みやすい街ランキング

第5位:淡路駅

阪急京都線沿線の住みやすい街ランキング第5位は、大阪市東淀川区にある「淡路駅」です。

淡路駅は特急の停車駅で、大阪梅田駅まで約8分でアクセスできる便利な立地です。また、阪急千里線も乗り入れており、地下鉄堺筋線に直通しているので、南森町・北浜・堺筋本町・日本橋方面へも1本で行けちゃいます。

さらに、JR淡路駅も至近距離にあり、こちらを利用すれば新大阪駅まで約5分でアクセス可能です。

駅周辺は大阪らしい下町情緒が色濃く残る街並みで、駅西側に「淡路本町商店街」、駅東側に「東淡路商店街」があり、活気に満ち溢れています。

大阪中心部に程近い立地でありながら、家賃や物価が安いので、節約したい方におすすめの街です。

淡路駅のメリット

  • 3路線利用でき、交通の便の良さが抜群。
  • 大規模な商店街があり、買い物に便利。
  • 大阪中心部に近いのに家賃相場が安い。

淡路駅のデメリット

  • おしゃれな店が少ない。
  • 淀川や神崎川の洪水リスクがある。

淡路駅のもっと詳しい住みやすさはこちら↓

第4位:長岡天神駅

阪急京都線沿線の住みやすい街ランキング第4位は、京都府長岡京市にある「長岡天神駅」です。

長岡天神駅は特急の停車駅で、京都河原町駅まで約13分、大阪梅田駅まで約29分でアクセスできます。

また、約800m東にJR京都線の長岡京駅があり、徒歩約12分の距離なので、こちらも利用可能です。

駅周辺は長岡京市の中心市街地が広がっており、大きめのスーパーが2軒あるので、日常の買い物にとても便利です。

学問の神様として有名な菅原道真公を祀る「長岡天満宮」が近くにあり、春のキリシマツツジや秋の紅葉など、四季折々の風景が楽しめます。

長岡天神駅のメリット

  • 特急の停車駅で、交通の便が良い。
  • 少し歩けばJR長岡京駅も利用できる。
  • 駅周辺に複数のスーパーがあり、買い物に便利。
  • 市役所や図書館などの公共施設が近くて便利。
  • 大きな病院があるので、緊急時も安心。
  • 近くに長岡天満宮があり、自然が豊富。

長岡天神駅のデメリット

  • おしゃれな店が少ない。
  • 夜遅くまで営業しているお店が少ない。

長岡天神駅のもっと詳しい住みやすさはこちら↓

第3位:高槻市駅

阪急京都線沿線の住みやすい街ランキング第3位は、大阪府高槻市にある「高槻市駅」です。

高槻市駅は特急の停車駅で、大阪と京都のちょうど中間あたりに位置するため、どちらへ行くにも便利な立地です。

また、JR高槻駅も徒歩圏内にあり、2路線を使い分けることができます。

駅周辺は北摂エリア随一の市街地が広がっており、「グリーンプラザたかつき(松坂屋高槻店)」「高槻阪急(阪急百貨店)」などの大型商業施設や、アーケード商店街「高槻センター街」があり、とても活気があります。

飲食店や居酒屋もかなり充実しているので、外食派の方にも便利な環境です。

家賃相場は少し高めですが、そこを除けば欠点のない住みやすい街ですよ。

高槻市駅のメリット

  • 特急の停車駅で、大阪にも京都にも便利にアクセスできる。
  • 少し歩けばJR高槻駅もあり、2路線利用できる。
  • 多くの商業施設や商店街があり、買い物の利便性が抜群。
  • 飲食店や居酒屋が充実している。
  • 市役所や図書館などの公共施設が近くて便利。
  • 大きな病院があるので、緊急時も安心。

高槻市駅のデメリット

  • 周辺駅と比較して家賃相場が高い。
  • 淀川などの洪水リスクがある。

高槻市駅のもっと詳しい住みやすさはこちら↓

第2位:茨木市駅

阪急京都線沿線の住みやすい街ランキング第2位は、大阪府茨木市にある「茨木市駅」です。

茨木市駅は特急の停車駅で、大阪梅田駅まで約17分でアクセスできます。

JR茨木駅とは約1.5km離れており、徒歩約17分かかりますが、両駅間はバスで連絡しているので、バス+JRというサブルートも利用できます。

駅周辺は茨木市の中心市街地が広がっており、大型スーパー「イオンスタイル新茨木」をはじめ、買い物環境が充実しています。

「業務スーパー」「サンディ」などの激安スーパーも多く、物価の安さは北摂エリアではトップクラスなので、節約したい方にも嬉しい環境ですよ。

茨木市駅のメリット

  • 特急の停車駅で、交通の便が良い。
  • 大型スーパーがあり、買い物に便利。
  • 激安スーパーが多く、物価が安い。
  • 飲食店が充実している。
  • 市役所や図書館などの公共施設が近くて便利。

茨木市駅のデメリット

  • 安威川の洪水リスクがある。

茨木市駅のもっと詳しい住みやすさはこちら↓

第1位:上新庄駅

阪急京都線沿線の住みやすい街ランキング第1位は、大阪市東淀川区にある「上新庄駅」です。

上新庄駅は急行・準急の停車駅で、大阪梅田駅まで約13分でアクセスできます。

駅周辺は下町情緒溢れる街並みが広がっており、庶民的で親しみやすい雰囲気が魅力です。

駅から徒歩10分以内にスーパーが6軒もあり、激安スーパーも豊富で物価が安いのも嬉しいポイント。

飲食店や居酒屋もかなり充実しているので、自炊が苦手な外食派の方にも便利な環境ですよ。

これほどの利便性を誇りながら、家賃相場は阪急京都線沿線でトップクラスの安さなので、コスパ抜群の穴場な街といえます。

上新庄駅のメリット

  • 駅周辺に複数のスーパーがあり、買い物に便利。
  • 激安スーパーが多く、物価が安い。
  • 飲食店や居酒屋が充実している。
  • 家賃相場が沿線内でトップクラスの安さ。

上新庄駅のデメリット

  • おしゃれな店が少ない。
  • 淀川や神崎川、安威川の洪水リスクがある。

上新庄駅のもっと詳しい住みやすさはこちら↓

不動産屋に行く前に…

今回は阪急京都線沿線で住みやすい街ランキングTOP5をご紹介しました!気になる街はありましたか?

阪急京都線沿線でお部屋を探すなら、ネット不動産屋「イエプラ」が便利ですよ!

「イエプラ」なら、ネット上で希望条件を伝えるだけで、プロの不動産屋が希望に合った物件を紹介してくれます。

SUUMOやHOME’Sに掲載されていない物件や、治安などの詳しい情報も教えてくれますよ!

コロナ禍で対面は避けたいこのご時世、不動産屋に足を運ばなくても、ネット上で相談できるので安心ですね。

無料ですので、まずは気軽に使ってみてください!

▼イエプラはこちらから

→手間をかけずお部屋を探したい方はこちら

タイトルとURLをコピーしました