JR伊丹駅の住みやすさを徹底調査!治安は大丈夫?【欠点がなく便利な街】

伊丹市

JR伊丹は商業施設が充実していて、大きな欠点がなく無難に住みやすい街です。

伊丹といえば空港のイメージが強いですが、実際には空港の裏側に位置するので、空港の最寄駅というわけではありません。

阪神間ではあまり目立たない街で、神戸や西宮のような上品さはありませんが、尼崎ほど治安が悪くもなく、住むにはちょうどいい街ですよ。

本来の伊丹市の中心市街地は、西へ約800m離れた阪急伊丹駅周辺ですが、JR伊丹駅前も2000年代に再開発され、大型ショッピングモールも開業して賑わいを見せています。

西口駅前には黒田官兵衛が幽閉されていたことで知られる有岡城址があり、城下町の歴史的景観が残る街でもあります。

今回は、そんなJR伊丹の住み心地を、治安・家賃相場・交通アクセス・買い物の利便性・災害リスクなど、さまざまの観点から調査しました!

JR伊丹のデータ

住みやすさ

住みやすさ4.0

メリット

  • 駅前に大型ショッピングモールがある
  • 快速停車駅で大阪へのアクセスが良い
  • 飲食店が充実している

デメリット

  • 駅から西へ行くには坂道を通る必要がある

家賃相場

家賃の安さ3.5

JR伊丹駅周辺の家賃は、この辺りの地域としては平均的な相場となっています。

築年数が古くても良ければ、安い物件を探せば3万円くらいから見つかるようです。

1駅隣の猪名寺なら家賃相場がワンランク安くなるので、節約したい方はそちらも検討してみてください。

周辺駅との比較

駅名1R・1K・1DK1LDK・2K・2DK2LDK・3K・3DK
伊丹(JR)5.30万円6.25万円7.00万円
伊丹(阪急)5.28万円6.20万円7.20万円
北伊丹5.00万円5.90万円6.90万円
川西池田5.45万円6.30万円7.00万円
猪名寺4.50万円6.20万円7.00万円
塚口(JR)4.80万円6.40万円7.00万円

【参考】兵庫県の家賃相場情報|CHINTAI

※家賃相場は時期によって変動するので、ご了承ください。

交通アクセス

交通アクセスの良さ4.0

JR伊丹駅は福知山線の快速列車が停車し、日中の1時間あたりの停車本数は、快速または区間快速が4本、普通列車が4本の合計8本となっています。

福知山線は東海道本線と直通運転をしていて、快速なら大阪駅までたったの2駅でアクセスできるので便利です。

朝夕ラッシュ時間帯は停車本数がさらに多くなり、東西線の北新地・京橋方面に直通する列車も運行されています。

また、西へ徒歩約10分の距離に阪急伊丹線の伊丹駅があり、住む場所によっては2路線利用可能です。

バス路線は伊丹市営バスと阪急バスの2社が乗り入れ、伊丹市内の各地や、阪急塚口駅、川西能勢口駅、大阪の豊中駅行きなど、多数のバスが発着しています。

大阪国際空港(伊丹空港)行きのバスもあるので、空路をよく利用される方にはとても便利ですよ。

主要駅へのアクセス

駅名所要時間運賃乗換回数
大阪(梅田)約13分240円0回
新大阪約19分330円1回
三ノ宮約28分510円1回
なんば約28分470円1回
天王寺約35分420円1回

治安

治安の良さ3.5

伊丹市の犯罪発生率(人口100人あたりの犯罪件数)は、兵庫県内で6位。順位だけ見れば高く感じますが、お隣の尼崎市よりはずっと低い数字です。

特別ガラの悪い地域ということもなく、安心して暮らせる街ですよ。

【参考】兵庫県の犯罪発生率番付|日本☆地域番付

JR伊丹駅周辺は2000年代に再開発され、比較的新しめのマンションが建ち並んでいます。

神戸や西宮ほどの高級感はありませんが、綺麗に整備された街並みで、雰囲気はとても良いですよ。

東隣が大阪府豊中市ということもあり、伊丹の街の雰囲気も大阪の北摂エリアに近い感じですね。

近年の事件

2016/10/8伊丹市平松2丁目付近の路上で、成人女性に対する強盗事件が発生。
2017/4/28伊丹市宮ノ前2丁目において、自転車が燃やされる器物損壊事件が発生。
2017/11/12伊丹市船原1丁目1番一ツ橋公園内で、5人で遊んでいた児童に対して、男が東側から自転車を押しながら近づき、携帯電話で児童を写真撮影した後、一人の手を握り、「ついておいで。」と声をかける暴行事件が発生。
2018/1/9伊丹市平松町5丁目1番28号付近の路上で、自転車で通行中の成人女性に対して、男が前方から徒歩ですれ違いざまに、「どけや、どけや。」等と声を掛けた上、暴行を加えた後、南方へ逃走。

【参考】ガッコム安全ナビ

買い物環境・物価

買い物の利便性4.5

駅直結の大型ショッピングモール「イオンモール伊丹」があり、143もの専門店が入っていて、買い物が楽しめます。TOHOシネマズも入っているので、休日には手軽に映画を楽しむことができますよ。

西口駅前には「関西スーパー」があり、普段の買い物に便利です。伊丹市は関西スーパーの本拠地であり、駅から徒歩15分以内に3件もあります。

他にも物価が安めの「ニッコー」や、高級路線の「いかり」など、スーパーが充実していて、使い分けることができます。

また、阪急伊丹駅の近くに行けば、昔ながらの商店街が広がっていて、個人商店も充実しています。

下の表は駅周辺のスーパーをまとめたものです。

店名営業時間駅から徒歩物価の安さ
関西スーパーアリオ店9:00~22:00約2分3.0
イオンスタイル伊丹8:00~23:00約3分3.0
ニッコー伊丹店10:00~20:00約8分4.0
関西スーパー中央店9:00~22:00約9分3.0
関西スーパー駅前店9:00~22:00約11分3.0
いかり阪急伊丹店9:30~22:00約11分1.0
阪急OASIS伊丹店9:30~21:00約12分2.0

飲食店

飲食店の充実度4.5

イオンモール伊丹にたくさんの飲食店が入っているので、食事に困ることはありません。

阪急伊丹駅の近くにも飲食店や居酒屋が多く、大手チェーン店の他、地元で愛されている個人経営のお店も充実しています。

下の表は駅周辺の主な飲食チェーン店をまとめたものです。

店名営業時間駅から徒歩
ポムの樹 Jr. イオンモール伊丹店10:00~22:00約2分
マクドナルド イオンモール伊丹店10:00~20:45約2分
ミスタードーナツ イオンモール伊丹ショップ10:00~21:00約3分
コメダ珈琲 イオンモール伊丹店9:00~22:00約3分
いきなり!ステーキ イオンモール伊丹店11:00~23:00約3分
鎌倉パスタ イオンモール伊丹店11:00~22:00約3分
丸亀製麺 イオンモール伊丹10:00~22:00約3分
スターバックス イオンモール伊丹店10:00~21:00約4分
ケンタッキーフライドチキン イオンモール伊丹店10:00~21:00約4分
鶴橋風月 イオンモール伊丹店11:00~22:00約4分
タリーズコーヒー 伊丹店7:00~23:00約5分
くら寿司 伊丹中央店11:00~24:00約7分
すき家 阪急伊丹店24時間営業約8分
鳥貴族 伊丹店17:00~1:00約8分
モスバーガー 阪急伊丹店10:00~20:00約9分
なか卯 阪急伊丹店24時間営業約11分
サイゼリヤ 阪急伊丹駅ビル店11:00~22:00約11分
和食さと 伊丹北店11:00~23:00約11分
やよい軒 阪急伊丹店10:00~23:00約11分
白木屋 阪急伊丹駅前店17:00~3:00約11分
大阪王将 阪急伊丹店11:00~21:30約12分

災害リスク

洪水

JR伊丹駅から約350m東に猪名川が流れていて、洪水のリスクがあります。

兵庫県CGハザードマップによると、JR伊丹駅周辺では、0.5~3.0m未満の洪水浸水想定区域に指定されている場所があるようです。

浸水深が2.0mを超えると、2階の軒下まで浸水してしまい危険なので、十分警戒すべきでしょう。

また、駅南東の伊丹市東有岡の一部地域では、家屋倒壊等氾濫想定区域にも指定されているようなので、近くに住む場合はより一層の注意が必要です。

ハザードマップや避難経路は、日頃から確認しておくことをおすすめします。

なお、JR伊丹駅は線路を挟んで東西に高低差があり、高台になっている駅西側は洪水リスクは低くなっています。

【参考】兵庫県 CGハザードマップ(地域の風水害対策情報)

まとめ

  • 駅前に大型ショッピングモールがあり、買い物が楽しめる。
  • 飲食店が充実していて、外食や中食に便利。
  • 駅周辺は綺麗な整備された街並みで、治安も悪くない。
  • 快速が停車し、大阪駅までたったの2駅でアクセスできる。
  • 西へ徒歩約10分の距離に阪急伊丹駅があり、住む場所によっては2路線利用できる。
  • 大阪国際空港(伊丹空港)までバスで直結しているので、空路をよく利用する方には便利。
  • 駅の東西に高低差があるため、自転車を利用するなら電動アシスト機能が欲しい。
  • 主に駅東側の地域では猪名川の洪水リスクがあり、警戒が必要。

不動産屋に行く前に…

伊丹でお部屋を探すなら、ネット不動産屋「イエプラ」が便利ですよ!

「イエプラ」なら、ネット上で希望条件を伝えるだけで、プロの不動産屋が希望に合った物件を紹介してくれます。

SUUMOやHOME’Sに掲載されていない物件や、治安などの詳しい情報も教えてくれますよ!

コロナ禍で対面は避けたいこのご時世、不動産屋に出向かなくても、ネット上で相談できるので安心ですね。

無料ですので、まずは気軽に使ってみてください!

イエプラはこちらから↓

タイトルとURLをコピーしました