宝塚駅の治安は悪い?住みやすさを徹底調査!【不便な点もあり…】

宝塚市

宝塚は交通の便が良く、おしゃれで高級感のある街です。

言わずと知れた宝塚歌劇団の本拠地・宝塚大劇場の最寄駅であり、周辺の街並みも歌劇を感じさせる華やかで上品な雰囲気。

3路線が接続しているターミナルで、駅前にはデパートなど大きな建物が多く活気があります。

しかし、庶民向けのスーパーが少ないといったデメリットも…。

今回は、そんな宝塚の住み心地を、治安・家賃相場・交通アクセス・買い物の利便性・災害リスクなど、さまざまの観点から調査しました!

宝塚のデータ

住みやすさ

住みやすさ3.5

メリット

  • 3路線が利用できて交通の便が良い
  • 阪急は始発駅なので確実に座れる
  • 駅の近くに飲食店が豊富
  • 街並みがおしゃれ

デメリット

  • 家賃相場がやや高め
  • 庶民向けのスーパーが少なく物価が高い
  • 駅北側は坂道が多い
  • 災害リスクが高い

家賃相場

家賃の安さ2.5

家賃相場は時期によって変動しますが、一人暮らし向け物件(ワンルーム・1K・1DK)の家賃相場はだいたい5万円台くらい。やはり主要ターミナルなので、周辺駅と比較するとやや高めに設定されているようです。

ただし、築年数が古くても良ければ、安い物件を探せば2万円台後半から見つかるようですよ。

阪急今津線で2駅隣の逆瀬川駅以南、もしくは阪急宝塚線で2駅隣の売布神社駅以東なら家賃相場が安くなるので、節約したい方はそちらも検討してみるのがおすすめです。

周辺駅との比較

駅名1R・1K・1DK1LDK・2K・2DK2LDK・3K・3DK
宝塚5.00万円6.20万円10.00万円
宝塚南口5.00万円6.12万円8.90万円
逆瀬川4.75万円5.85万円7.20万円
清荒神5.20万円5.85万円10.00万円
売布神社4.60万円5.35万円6.00万円
中山寺4.85万円5.50万円6.60万円

【参考】兵庫県の家賃相場情報|CHINTAI

※家賃相場は時期によって変動するので、ご了承ください。

交通アクセス

交通アクセスの良さ4.0

宝塚駅はJR福知山線・阪急宝塚線・阪急今津線の3路線が接続するターミナル駅で、JR・阪急共に全ての優等列車が停車します。

大阪駅(梅田)へは、JR線・阪急線どちらを利用しても乗り換えなしでアクセスできるので便利です。梅田までの所要時間はJR線の方が短いですが、阪急線は始発駅なので、確実に座って移動できるメリットがあります(※JR線も一部始発の列車があります)。

また、平日朝ラッシュ時間帯には、阪急今津線~神戸線経由で大阪梅田駅に直通する準急も運行され、宝塚線経由よりも所要時間が短くなりますよ。

神戸方面へのアクセスは、阪急今津線で西宮北口駅まで行き、阪急神戸線に乗り換えるのが最短経路になります。

バス路線は阪急バスと阪神バスが発着し、阪神甲子園駅、阪神尼崎駅、大阪国際空港、有馬温泉など、あらゆる方面に接続しています。

主要駅へのアクセス

駅名所要時間運賃乗換回数
西宮北口約14分190円0回
大阪(梅田)約25分330円0回
新大阪約31分510円0~1回
神戸三宮約31分280円1回
なんば約40分560円1回
天王寺約47分680円1回

治安

治安の良さ4.0

宝塚市の犯罪発生率は兵庫県内で24位と低く、治安が良いエリアです。

住民は上品な人が多く、安心して暮らせますよ。

ただし、駅から少し離れると街灯が少ない場所もあるので、特に女性の方は、夜に一人で出歩くのはできるだけ避けた方が良いでしょう。

【参考】兵庫県の犯罪発生率番付|日本☆地域番付

近年の事件

2017/2/15宝塚市湯本町9番付近の路上において、自転車で帰宅中の男子生徒3名に対して、すれ違い様に「アホ」と言い、さらに最後尾を走行していた男子生徒の右ひじ付近を一発叩く暴行を加え、徒歩で南方向へ立ち去った。
2019/1/9宝塚市栄町2丁目付近の歩道橋において、徒歩で通行中の男子学生に対して、胸倉を掴む等の暴行を加え、その後犯人は西方へ逃走。
2019/3/10宝塚市栄町2丁目1番所在の商業施設において、女子トイレ内にいた成人女性に対して、トイレ内に侵入した男が、無言で女性の後方から腕を回し、押さえつけるなどの暴行事件が発生。
2019/11/14宝塚市栄町2丁目付近において、通行中の女子高校生に対して、男が後方から右手首を掴み、驚いて振り向くと、徒歩でいずれかに逃走。
2021/11/10宝塚市栄町1丁目1番付近の路上において、徒歩で通行中の成人女性に対して、男がすれ違いざまに「どこに行くの。」と声をかけ、いきなり腕をつかみ、女性が走って逃げたところ、いずれかに立ち去った。

【参考】ガッコム安全ナビ

買い物環境・物価

買い物の利便性3.5

駅南側に商業施設「ソリオ宝塚」があり、阪急百貨店を核店舗に、衣料品店、雑貨店など、数多くの専門店が入っています。駅から直結しているので、雨に濡れることなく買い物ができますよ。

スーパーはJRの駅ナカに「パントリー」があり、価格帯は高めですが、良質な商品が揃っています。

他には駅北側にはスーパー「まねき屋」があり、こちらが周辺で唯一の庶民向けのスーパーになります。

商業施設は充実していますが、全体的に高級路線のお店が多く、物価が高めなので、節約したい方は注意が必要です。

下の表は駅周辺のスーパーをまとめたものです。

店名営業時間駅から徒歩物価の安さ
パントリーJR宝塚駅店7:00~22:00すぐ1.0
まねき屋宝塚店9:00~20:30すぐ4.0
いかり宝塚店10:00~21:45約11分1.0
阪急オアシス宝塚南口店10:00~20:00約12分2.0

飲食店

飲食店の充実度4.0

駅前の商業施設「ソリオ宝塚」に約30の飲食店が入っています。うどん屋、とんかつ屋、お好み焼き屋など、美味しいお店が沢山あるので、食事を用意するのが面倒な時も困ることはありません。

ただし、牛丼チェーン店のような安くて手軽に食事ができるお店は少なく、そこは欠点になります。

下の表は駅周辺の主な飲食チェーン店をまとめたものです。

店名営業時間駅から徒歩
タリーズコーヒー 阪急宝塚店8:00~20:00すぐ
ミスタードーナツ ソリオ宝塚ショップ8:30~20:00すぐ
サブウェイ ソリオ宝塚店7:30~21:30すぐ
ポポラマーマ ソリオ宝塚店11:00~22:00すぐ
杵屋 宝塚ソリオ店11:00~22:00すぐ
そじ坊 宝塚ソリオ店11:00~22:00すぐ
ロッテリア 宝塚花の道店7:30~21:00約3分
白木屋 宝塚花の道店17:00~1:00約3分
魚民 宝塚花の道店17:00~3:00約3分
鳥貴族 宝塚店17:00~0:00約4分

お出かけスポット

宝塚大劇場

全国的に有名な宝塚歌劇団の本拠地。

宝塚といえば歌劇をイメージされる方が多いのではないでしょうか。

「花」「月」「雪」「星」「宙(そら)」の5組と専科に分かれ、各組による公演が交代で行われています。

宝塚駅から宝塚大劇場までは「花のみち」と呼ばれる遊歩道で結ばれ、春には満開の桜が楽しめます。

住所:兵庫県宝塚市栄町1-1-57
アクセス:宝塚駅から徒歩約8分

宝塚市立手塚治虫記念館

5歳から24歳までの約20年間を宝塚で過ごした漫画家・手塚治虫の偉業を称えて設立されたミュージアム。

館内では手塚治虫作品の閲覧や、ゆかりの品の展示、オリジナル映像作品の上映、アニメーション制作体験などが楽しめます。

住所:兵庫県宝塚市武庫川町7-65
アクセス:宝塚駅から徒歩約10分

災害リスク

洪水

宝塚駅のすぐ南を流れる武庫川の洪水リスクがあります。

兵庫県CGハザードマップによると、JR福知山線より南側の広範囲の地域が、0.5~3.0m未満または3.0m~5.0m未満の洪水浸水想定区域に指定されているようです。

浸水深が2.0mを超えると、2階の軒下まで浸水してしまい危険なので、大雨や台風の際は、十分警戒すべきでしょう。

また、駅南東側の宝塚市栄町、宮の町、武庫川町などの地域では、氾濫流による家屋倒壊も想定されているようなので、より一層の注意が必要です。

土砂災害

宝塚駅周辺は急傾斜地が多いため、土砂災害のリスクが高い地域となっています。

ハザードマップによると、駅北側の宝塚市川面や、駅南側武庫川対岸の宝塚市武庫山、月見山、長寿ガ丘など多数の地域で、土砂災害警戒区域に指定されている場所があるようです。

日頃からハザードマップや避難経路を確認しておき、大雨や台風の際は、十分警戒すべきでしょう。

【参考】兵庫県 CGハザードマップ(地域の風水害対策情報)

まとめ

  • 宝塚歌劇のイメージ通りおしゃれな街並みで、住民も上品な人が多く治安が良い。
  • JRでも阪急でも大阪駅(梅田)まで乗り換えなしでアクセスでき、交通の便が良い。
  • 阪急は始発駅なので、確実に座って移動できる。
  • 買い物環境は充実しているが、高級路線のお店が多く、物価が高い。
  • 飲食店が豊富で食事には困らないが、牛丼チェーン店のような手軽なお店は少ない。
  • 家賃相場の平均はやや高めだが、探せば安い物件も見つかる。
  • 洪水や土砂災害のリスクがあり、大雨や台風の際は警戒が必要。

不動産屋に行く前に…

宝塚でお部屋を探すなら、ネット不動産屋「イエプラ」が便利ですよ!

「イエプラ」なら、ネット上で希望条件を伝えるだけで、プロの不動産屋が希望に合った物件を紹介してくれます。

SUUMOやHOME’Sに掲載されていない物件や、治安などの詳しい情報も教えてくれますよ!

コロナ禍で対面は避けたいこのご時世、不動産屋に出向かなくても、ネット上で相談できるので安心ですね。

無料ですので、まずは気軽に使ってみてください!

イエプラはこちらから↓

タイトルとURLをコピーしました